介護ワーカーは「介護業界に精通したアドバイザーが希望に合った求人を紹介」と言っているけど、実態はどうなの?
介護ワーカーからの連絡がしつこいって本当?
業界トップクラスの豊富な求人数を誇る介護ワーカー。
しかし、「連絡頻度が多くしつこい」や「電話の対応が悪い」等のエージェントに対する良くない口コミ・評判が見られました。
この記事を読めば、類似サービスも紹介しているので、介護ワーカーのリアルを知った上で、あなたに最適な転職サイトが見つかるでしょう。
3行でわかる! まとめ
- 介護ワーカーがオススメな人は介護業界トップクラスの求人数から仕事を探したい人
- 口コミから分かるメリットは「2週間で転職先が決まった」という事例もあるので、素早く転職先を決められる点
- 口コミから分かるデメリットは「担当アドバイザーによってサポートの質に差がある」点

編集部より一言
介護ワーカーではサービス利用開始からわずか2週間で転職先が決まったという事例があるので、「出来るだけ早く転職先を決めたい!」という方は登録しておいて損はない転職サイトです。
しかし、口コミによると担当アドバイザーの質に大きな差があるので、少しでも合わないなと思った場合は、担当者を変えてもらうなどの対応は必要になってきます。
もくじ
1. 介護ワーカーとは?【業界最大級の公開求人数を誇る転職支援サービス】

求人数 (地域別) | 東京都 | 9,005件 |
---|---|---|
神奈川県 | 5,719件 | |
大阪府 | 12,018件 | |
愛知県 | 4,606件 | |
求人数 (施設別) | 介護職・ヘルパー | 69,047件 |
生活相談員 | 5,986件 | |
サービス提供責任者 | 3,562件 | |
施設長 | 1,706件 | |
ケアマネージャー | 6,261件 | |
特徴 | 約7万件以上の公開求人と多くの非公開求人を持つ大規模な介護転職サイト 高給与なものが多いため年収アップも見込める エージェントが求人紹介から就職後までサポート | |
デメリット | 希望条件と異なる求人を紹介される 連絡が途絶えてしまう場合がある 担当者によって態度や対応の質が低い | |
メリット | 8万件を超える豊富な求人があるため早く仕事を見つけられる 担当アドバイザーの変更が可能 非公開求人情報のメール配信を受けとれる | |
運営会社 | 株式会社トライトキャリア | |
公式HP | https://kaigoworker.jp/ |
介護ワーカーは、公開案件だけで8万件を超えていて、非公開求人も合わせると業界最大級の介護転職サイト。
日本各地・幅広い介護求人からより自分に合った求人を見つけ出せるでしょう。
また、介護ワーカーでは担当アドバイザーの変更が出来るので、「この担当者自分のこと理解してくれないな」と思えば、直ぐに切り替えられます。
実際に、「相性が合わないアドバイザーならば変更ができるというのは画期的に思えました」という口コミも見られました。
1-1.介護ワーカーに関するみんなの評判【最新順】
総合順位 | 3位 / 10位中 |
口コミ評価 | ★★★☆☆ |
口コミ数 | 19個 |
利用しない方がいい
話と違う
担当者に訪問介護を薦められ、話を聞いて、それもアリかな?と思いバイク通勤出来る範囲の所でと相談。紹介して貰い面接へ。面接でもバイク通勤出来る範囲と伝えた。次の日に内定貰い、雇用契約に行くと……バイクの任意保険加入して下さい!と。え?え?と思いながら、急いで探し加入。25日に初出勤したら、管理者の方に駐輪場が狭いからバイク通勤なら、駐車場を借りてくださいと言われた。え?え?え?また話が違う?と思い、担当者の方に相談したら、もしバイク通勤ご希望なら、私の方から先方にお伝えします!と。いや、初めから言ってましたよね?と話すと、担当者が私の言葉足らず……すいませんでした!と。今日、LINEしても既読無視された。余りに話が違う事に頭がオーバーヒートし、今日寝込みました。鬱になりそうな感じ。紹介しといて、この対応はどうなんですか?
※介護求人ひろばより抜粋
マナーが悪い
人材紹介で営業のお電話がかかってきますが、とにかくマナーが悪く毎回唖然とします。
電話口で逆ギレする女性、紹介途中で都合が悪くなると音信不通になる男性、、逆にこんなにマナーのなっていない人たちをよく集めたな、と思います。そうじゃないと入社できないのでしょうか?
どんなに人材に困っていてもここは絶対に使わないと会社で決めているほどです。星1つもつけたくありません。
※Googleクチコミより抜粋
1-2.介護ワーカーをおすすめ出来る人
①業界最大級の幅広い求人から自分のペースで求人探しを進めたい人
介護ワーカーは業界最大級の幅広い求人から自分のペースで転職先を探したい人におすすめです。
介護ワーカーは公開求人だけで8万件を超える求人を持っているので、エージェントに相談しなくても自分に合った求人を探せるでしょう。
確かに、エージェントに相談すると自分に合いそうな求人をピックアップして伝えてくれるので、効率良く求人探しは出来ます。
しかし、エージェントからの求人紹介や面接の設置など自分のペースで進められなくなる場合もあるので、転職を急いでいない方は介護ワーカーのサイトから求人を探すことをおすすめします。
②初めての転職で丁寧なサポートを求めている人
介護ワーカーは初めての転職で丁寧なサポートを求めている人におすすめです。
介護ワーカーの口コミの中から、「エージェントの方に電話で自分が希望とする職種や給料や休日数を細かく伝えると、希望に近い求人をいくつかその場で紹介してくれた」や「面接などの段取りをスムーズに取ってくれた」などの声が見られました。
初めての転職で右も左も分からないという方は、一旦エージェントに全て任せてみるとのもありです。
しかし、担当エージェントの言いなりになり過ぎないようにしっかりと意思表示はしましょう。
③担当アドバイザーからのこまめな連絡が面倒にならない人
介護ワーカーは、担当エージェントからのこまめな連絡が面倒にならない人におすすめです。
エージェントからこまめに電話やメールを通して連絡が来ます。
中には「連絡頻度が多すぎて面倒」と感じている人も多いです。
予め、担当エージェントとの連絡の頻度が増えるので、都度対応が必要と把握した上で登録しましょう。
1-3.介護ワーカーの求人例
施設形態 | グループホーム |
---|---|
地域 | 兵庫県 宝塚市月見山2丁目2-39 |
最寄駅 | JR宝塚線 宝塚駅 / 阪急宝塚本線 宝塚駅 / 阪急今津線 宝塚駅 / 阪急今津線 宝塚南口駅 |
応募資格 | 介護福祉士 / 介護職員初任者研修 / 介護職員基礎研修 / 介護職員実務者研修 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 想定年数:年収450万円~700万円 ※経験により異なる |
職種 | 介護職・ヘルパー / 相談員 / その他 |
---|---|
施設形態 | 障害者施設 |
地域 | 東京都 東久留米市 下里2-7-18 |
応募資格 | 資格なし / 介護福祉士 / 介護職員初任者研修 / 介護職員実務者研修 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 【年収】350万円~530万円 【月給】21万円~30万円 《諸手当》 役職手当:5,000円~3万5,000円 資格手当:5,000円 住宅手当:5,000円または1万1,000円 扶養手当:配偶者1万5,000円・子5,000円 宿泊手当:5,000円/回 時間外手当 休日手当 通勤手当 【賞与】計4.5ヶ月分(前年度実績) |
最寄駅 | 西武新宿線 小平駅 |
職種 | 介護職・ヘルパー |
---|---|
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
地域 | 福岡県 宗像市 用山字中畑471番地5 |
応募資格 | 介護福祉士 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 【月給】20万円~30万円 【年収】300万円~450万円 夜勤手当 7,500~8,500円/回 扶養手当(配偶者ありの方)5,000円~ 住宅手当(単身世帯のみ)1万円 処遇改善加算金 年1回(約10万円※実施時期による) |
最寄駅 | JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 東郷駅 |
職種 | 介護職・ヘルパー / 相談員 |
---|---|
施設形態 | デイサービス |
地域 | 東京都 日野市 西平山2-2-15 |
応募資格 | 介護福祉士 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 【月給】17万7,300円〜34万6,300円 住宅手当 4,000円~6,000円 扶養手当 (配偶者)1万2,000円・(子)6,000円/人 昇給:あり 年1回 5,000~6,000円/月(前年度実績) |
最寄駅 | 京王線 平山城址公園駅 |
職種 | 管理職 |
---|---|
施設形態 | 居宅支援事業所(ケアプランセンター) |
地域 | 東京都 江戸川区 北葛西4ー1ー1 アイビービル2階 |
応募資格 | 主任介護支援専門員 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 【月給】40万円~45万円 《インセンティブ》 (年俸とは別に月ごと支給) ・給付件数31件目から 1件3,000円 ・認定調査 1件2,000円 |
最寄駅 | 東京メトロ東西線 西葛西駅 |
2. 【最悪?】口コミ・評判から分かる介護ワーカーのデメリット3選
2-1. 希望条件と異なる求人を紹介される
真夜中に電話とLINE
県外からの求人を持ってこられたり、希望を伝えたにも関わらず、「その希望よりはこちらをおすすめします」など介護ワーカー側が押している会社をとにかく進められます。
知り合いでも入りたくもない会社に面接に行かされたと聞きました。
※介護士求人ひろばより抜粋
評判の中で多く見られたのは「要望と違う求人を紹介された」といったマッチング率の低さについてネガティブな意見。
介護ワーカーは公開している求人案件が多いため、一つ一つの質よりも紹介する数を重視している可能性があります。
ミスマッチを防ぐためには、以下の3つをオススメします。
- ヒアリング時にしっかりと条件を伝える
- 公開求人情報から希望に合う仕事を探しておく
- マッチングしていない紹介を受けた場合は遠慮せず断る
公式サイト「よくある質問」の中にも「興味のない求人はお断りください」の記載があるため、きちんと辞退を伝えることが重要でしょう。
2-2. 連絡が途絶えてしまう場合がある
自分で探した方がいいと思う
初めはすごく丁寧な対応で期待してたんですけど、途中からパッタリ連絡が来なくなりました。
私が小さな子供持ちだったため、条件があまりよくなかったのかもしれませんが、途中から対応が雑になって、今のところ受けられる所はないですって連絡があってから一切連絡が来なくなりました。
私に合う企業の紹介が難しいのなら初めからそう言って欲しかったし、正直期待外れでした。
※介護士求人ひろばより抜粋
悪い評判には「連絡が来なくなった」というサポートについてネガティブな口コミがありました。
どんな状況で合ったとしても連絡が途絶えてしまうことは不信感に繋がるため、デメリットと言わざるを得ません。
しかし「担当者からの求人紹介の連絡が多かった」という評判も複数見られたため、音信不通になることは珍しいケースと言えるでしょう。
介護ワーカーはメール以外にも電話(0120-51-0030)でも問合せが出来るため、返信が来ない場合は直接連絡をすることも大切ですね。
2-3. 担当者によって態度や対応の質が低い【しつこい】
わかってることを、ウンチクのように
あれこれと説明をうけますが、当たり前に分かっているようなことを永遠と聞かされる。
小馬鹿にするような物言いをされ、とても不愉快に感じることが多くありました。
中にはとても良い方もおられると思うので、当たった方が能力のない方だったと思うようにします!!新人さんの方が親身にそうだん乗ってくれてましたね!
※介護士求人ひろばより抜粋
評判には「馬鹿にされたと感じる」など対応の質や態度についてネガティブな口コミが見つかりました。
介護業界に精通したプロがサポートをしてくれますが、担当者によって対応の質に差があるのはデメリット。
介護ワーカーは全国すべてのエリアに対応をしているため、30ヵ所以上に支社があります。
拠点数が増えるに比例して、アドバイザーの人数も多くなるため当たり外れが出やすくなりやすいと言えるでしょう。
もしサポートの対応が悪いと感じたり、相性が合わないことがあったら担当者の変更を希望することをオススメします。
介護ワーカーに関する他の悪い評判
しつこすぎ
1件紹介して頂いて、面接しましたが見学に行ってあんまり好感がもてず、結局先方からも不採用。
自分で応募して採用されたので、必要無くなったけど必要ない時に何度も電話が来る!メールも来る!
メールで今は必要ないと返信して、了解メール来てたのに、番号変えてまたかけてくる。何がしたいの?まともに紹介先見つけてこないくせにしつこいって
※介護士求人ひろばより抜粋
担当者のマナーが悪い
とにかくマナーが悪く毎回唖然とします。
電話口で逆ギレする女性、紹介途中で都合が悪くなると音信不通になる男性、、逆にこんなにマナーのなっていない人たちをよく集めたな、と思います。
※Google口コミより抜粋
ユーザーの立場をろくに考えてません
生活できない給料の現場ばかり紹介されます。
介護職の薄給ぶりはよく耳にしますが、ここの紹介に比べれば手取り15万なんて良い方です。
1日2時間しか働けない、かと思いきやほぼ1日働いたのに1000円等で、先月の手取りはわずか3万円。とても生きていけません。
※Google口コミより抜粋
3. 口コミ・評判から分かる介護ワーカーのメリット3選
3-1. 8万件を超える豊富な求人があるため早く仕事を見つけられる
カイゴワーカーを利用してすぐに新しい仕事が決まった
私の場合は予想以上のスピードで決まったという印象で、こんなに早く決まるんだ?と驚いたのです。
私は前職を辞めてから、新しい仕事に就くまでの期間をできるだけ空けたくないと思っていました。
カイゴワーカーの利用を始めてから、2週間も経たないうちに新しい職場で働くことになり、非常に良かったと思います。
※介護士求人ひろばより抜粋
評判の中には「新しい職場が早く見つかった」という、仕事の探しやすさについてのポジティブな口コミがありました。
介護ワーカーは介護福祉職に特化した業界最大級の公開求人数があるため、あなたの希望条件に合う仕事を探しやすいと言えます。
- 他社サービスよりも豊富な8万件超の求人数がある
- 47都道府県すべての地域の求人を検索可能
- 一般公開していない非公開求人も多数
業界トップクラスの求人数から、比較をしつつ理想の仕事を探したい人にオススメの転職支援サービスでしょう。
3-2. 利用開始から2週間で職場が決まるスピード内定も可能
カイゴワーカーを利用してすぐに新しい仕事が決まった
カイゴワーカーを使ってみて、私はちゃんと新しい仕事を見つけることができました。
ただ、私の場合には予想以上のスピードで決まったという印象で、こんなに早く決まるんだ?と驚いたのです。
カイゴワーカーの利用を始めてから、2週間も経たないうちに新しい職場で働くことになり、そこは非常に良かったと思います。
私は前職を辞めてから、新しい仕事に就くまでの期間をできるだけ空けたくないと思っていました。
だから、思った以上にスムーズに次の仕事が見つけられた点に関しては、かなり満足できたと言えます。
同じような思いで求職活動をしている人は世の中に多くいると思うので、カイゴワーカーはかなりおすすめです。
何らかの事情で、今すぐにでも新しい仕事を見つけないといけない状況であれば、カイゴワーカーを使うと良いでしょう。
なかなか次の仕事が決まらない状況は精神的にも悪影響をもたらす可能性がありますから、こういう部分は非常に重要ではないでしょうか?
※介護士求人ひろばより抜粋
介護ワーカーの口コミを分析してみると、「2週間も経たないうちに新しい職場で働くことになった」という声が見られました。
転職先を探している人で、「出来るだけ早く転職先を決めたい」というおすすめの転職サイトとも言えます。
実際介護ワーカーでは登録後の面談設置までの期間が短くスムーズに行えます。
一度アドバイザーに相談してみて、自分に合った求人がないか相談してみるのもありでしょう。
3-3. 非公開求人情報のメール配信を受けとれる
正社員向けの介護の求人が多いことが強みです
好条件の新着求人をメールで配信してくれるサービスもありますので、いち早く条件の良い求人を察知することができるというのも良いです。
しかもこの新着求人は非公開求人となっているためそれだけ公開されている求人よりも条件が優れていることが多いので、この新着求人メールサービスはとても重宝しています。
※介護士求人ひろばより抜粋
良い評判で目立っていたのは「非公開求人をメールで連絡してくれた」というメール配信サービスについてのポジティブな口コミ。
介護ワーカーには多くの公開求人の掲載がありますが、さらに一般公開していない非公開求人を教えてくれることは嬉しいメリットでしょう。
「新着求人メールサービス」に登録することで、月1回から2回の頻度で好条件の非公開求人を優先的に紹介してもらえます。
電話連絡をあまり受けたくない、情報収集だけしたいという人にとって必見のサービスではないでしょうか。
介護ワーカーに関する他の良い評判
無料で利用でき転職サポートも充実
全国の介護職求人が閲覧できるだけでなく、希望の条件により自分に合った求人案件を効率よく見つけ出すことができるサイトだと思います。
介護のお仕事に初めて転職されるという方は、いろいろと不安も大きいと思いますが、カイゴワークの無料転職サポートなら、キメの細かいサービスとサポートが期待できます。
※介護士求人ひろばより抜粋
エージェントの方が親身になって手助けしてくれました
エージェントの方に電話で自分が希望とする職種や給料や休日数を細かく伝えると、希望に近い求人をいくつかその場で紹介してくれました。
その中で気になった求人があったので、面接の段取りをすぐに組んでもらいました。
この迅速な対応はすぐにでも新しい職に就きたかった私にとってはとても有難かったです。
※介護士求人ひろばより抜粋
カイゴワーカー、現在進行形でお世話になっています
カイゴワーカーさんの仲介で1度面接をお願いしましたが、履歴書や職務経歴書も事前にチェックしてくれて想定される質問もLINEで送ってくれましたし、電話で模擬面接もしてくれました。また面接に同行もしてくれました。
転職経験の少ない方には、とても頼りになる会社だと思います。
※介護士求人ひろばより抜粋
4.介護ワーカー以外のおすすめ転職サイト3選
サービス名 | 公開求人 | 非公開求人 | エージェント の質 | 検索の しやすさ | 対応地域 | 相談方法 | 資格 サポート | 利用料 | 口コミ 評価 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 | ジョブメドレー![]() | 詳しく見る | 無料登録 | 77,278件 | 有り | ★★★☆☆ | ![]() | 全国 | Web 電話 | 無し | 無料 | ★★★☆☆ |
2位 | マイナビ介護職![]() | 詳しく見る | 無料登録 | 54,849件 | 有り | ★★★★☆ | ![]() | 全国 | Web 電話 対面 | 無し | 無料 | ★★★★★ |
3位 | きらケア![]() | 詳しく見る | 無料登録 | 46,351件 | 有り | ★★★☆☆ | ![]() | 全国 | Web 電話 | 有り | 無料 | ★★★★☆ |
介護ワーカー以外でおすすめ出来る転職サイト3つをご紹介。
業界トップクラスの人気のサイトを紹介しているので、より自分に合ったサイトがどれか比較出来るでしょう。
それぞれのサイトの詳細を知りたい方は、「【10社比較】介護転職サイトおすすめ徹底紹介!ぴったりの求人が必ず見つかる」の記事をご覧ください。

4-1.ジョブメドレー
求人数 (地域別) | 東京都 | 7,967件 |
---|---|---|
神奈川県 | 6,457件 | |
大阪府 | 6,804件 | |
愛知県 | 4,427件 | |
求人数 (施設別) | 介護職・ヘルパー | 82,961件 |
生活相談員 | 4,688件 | |
サービス提供責任者 | 2,424件 | |
管理職 | 2,548件 | |
ケアマネージャー | 10,088件 | |
特徴 | 介護・医療業界に特化した転職サイト 多くの医療関係施設との繋がりで情報量が豊富 他業務を多くの求人から比較可能 | |
おすすめの人 | 業界最大級の介護転職サイトを利用したい人 | |
デメリット | 特になし | |
メリット | 2番めに求人数が多いサイト | |
公式HP | https://job-medley.com/ |

ジョブメドレー VS 介護ワーカー 【地方転職の強さ比較】
ジョブメドレー | 介護ワーカー | |
岩手県 | 796件 | 505件 |
群馬県 | 1,064件 | 875件 |
長野県 | 1,012件 | 1,140件 |
和歌山県 | 635件 | 734件 |
岡山県 | 1,402件 | 1,506件 |
高知県 | 478件 | 246件 |
熊本県 | 1,436件 | 1,372件 |
公式HP | https://job-medley.com/ | https://kaigoworker.jp/ |
「北海道・東北、関東、甲信越・北陸、関西、中国・四国、九州・沖縄」よりそれぞれ1つの都道府県をピックアップして地方求人数を比較しました。
調査してみた結果、地方求人に大差はありませんでした。
とは言え、業界の中ではジョブメドレーも介護ワーカーも豊富な地方求人を取り扱っている転職サイトになります。
地方転職を考えている人はジョブメドレーと介護ワーカーの2つを並走させながら求人を絞っていくという方法が無難でしょう。
4-2.マイナビ介護職
求人数 (地域別) | 東京都 | 6,755件 |
---|---|---|
神奈川県 | 4,824件 | |
大阪府 | 5,125件 | |
愛知県 | 4,484件 | |
求人数 (施設別) | 介護職・ヘルパー | 38,478件 |
生活相談員 | 3,118件 | |
サービス提供責任者 | 1,620件 | |
施設長 | 249件 | |
ケアマネージャー | 6,944件 | |
特徴 | 大手転職サイト「マイナビ」グループの介護職専用転職サイト 公式LINEでコラムやサポート情報を提供 アドバイザーが求人紹介から面接対策、入社後までサポートをしてくれる | |
おすすめの人 | 一人で転職活動をすることに不安を感じる人 | |
デメリット | 担当アドバイザーの当たり外れがある | |
メリット | アドバイザーが入社後までサポートしてくれる | |
公式HP | https://kaigoshoku.mynavi.jp/ |

マイナビ介護職 VS 介護ワーカー 【エージェントサポートの質比較】
初めて転職活動する人におすすめの介護求人サイト
マイナビ介護職を利用した感想としては、「求人案件を探すのがとても楽ちん」と感じました。他の介護求人サイトだと、自分で条件を検索して求人案件を探さなければならず、なかなか面倒な部分もありますし、どの求人案件を選べばいいのかわからないこともあります。
しかしマイナビ介護職は、「介護業界に詳しい担当者」が付いてくれ、自分は希望条件を伝えるだけで、後は担当者が膨大にある求人案件の中からチョイスしてくれ、紹介してくれます。
そのチョイスしてくれた中から求人案件を選ぶだけでいいので、とても楽ちんでした。
しかも、面接や見学の日程を決めてくれたりしてくれたので、とてもありがたかったです。
自分は、他の職場で働きながらの転職活動だったので、担当者が付いてサポートしてくれたのは大いに助かりました。
マイナビ介護職は、介護求人サイトを利用するのが初めての人や転職活動が初めての人におすすめの介護求人サイトだと感じました。
*介護士求人ひろばより抜粋
担当者によるのか…
担当者の感じは、はじめの内なら親身にお話しを聞いてくれて、自分に合った所を探してくれる方に思えたから、良かった様に思うけど…
でも実際は、紹介して早くに転職先を決めてしまえば良いと思ってるのかな⁇って感じました。
担当者から紹介された職場は、人間関係や給料、職場環境なども、職員の定着率が良く、求人が余り出てないと言われたので、面接受けたのですけど…。
私は、何社か面接とかして比較したかったのですが、「採用になってる所へ入社して下さい」と言われ、入社しましたが…
面接と現場は違うので、面接時の雰囲気が良いとかだけじゃダメなんだなとか、職場の選びで事務所の人間性とか雰囲気だけ良くても、内部環境が良いとは言えないので、正直な所ガッカリです。
定着率が良いのは、多分ですが他を知らない新卒や未経験者を多く雇ってるからなのでは?って思いましたし…
私の求めてた職場環境と賃金面でなく残念でした。
後、評判が悪い所も紹介される事もあるので、自分で調べたりする事も大切かと思います。
*みん評より抜粋
口コミ・評判を分析してみると、エージェントの当たり外れはありますが、介護ワーカーよりもマイナビ介護職の方が、エージェントサポートの質が高いです。
転職未経験者で手厚いサポートが欲しい方はマイナビ介護職をおすすめします。
エージェントの方が親身になって手助けしてくれました
エージェントの方に電話で自分が希望とする職種や給料や休日数を細かく伝えると、希望に近い求人をいくつかその場で紹介してくれました。
その中で気になった求人があったので、面接の段取りをすぐに組んでもらいました。
この迅速な対応はすぐにでも新しい職に就きたかった私にとってはとても有難かったです。
※介護士求人ひろばより抜粋
この程度
担当者はノルマがあるのか最初は親切でしたが、働いてみたけっか、面接時にお約束した内容と大幅に相違があったので、退職をほのめかすと強くとめられました。賃金や福利厚生の相違であるためとめられる意味がわかりませんでした。
まぁノルマとかの関係でそうしたい気持ちもわかりますが、こちらも生活がかかっているので、その点に関しては理解してほしかったし、繋ぎ止めたいならこんな噂される位の施設を最初から紹介してほしくありませんでした。
担当者は良い人ですが、もう少し親身に施設の調査をしてから紹介された方が成績が上がると思いますよ。人が続かない施設とわかっていたのなら最初から教えてほしかったです。
※介護士求人ひろばより抜粋
介護ワーカーはエージェントサポートが豊富なものの、「連絡頻度が多くて面倒」、「対応時間外に電話がかかってくる」等、「しつこい」といった声が多く見られました。
ただ、介護ワーカーの方が圧倒的に求人数が多いので、非公開求人を含め幅広い求人から自分に合った求人を見つけたい人には介護ワーカーをおすすめします。
4-3.きらケア
求人数 (地域別) | 東京都 | 6,042件 |
---|---|---|
神奈川県 | 4,583件 | |
大阪府 | 5,584件 | |
愛知県 | 3,748件 | |
求人数 (施設別) | 介護職・ヘルパー | 26,833件 |
生活相談員 | 1,892件 | |
サービス提供責任者 | 1,241件 | |
管理職・管理職候補 | 1,142件 | |
ケアマネージャー | 3,602件 | |
特徴 | 1.専任アドバイザーが付く転職エージェント 2.多くの求人からアドバイザーと比較可能 3.アドバイザーが面接動向や条件交渉に同行してくれる | |
おすすめの人 | 業界最大級の介護転職サイトを利用したい人 | |
デメリット | PCで画面が見にくい(スマフォ画面のみ) | |
メリット | 求人の数は相対的に多い | |
公式HP | https://job.kiracare.jp/ |

きらケア VS 介護ワーカー 【未経験求人数比較】
未経験可の 求人 | 未経験可の求人数 | 16,553件 | |
---|---|---|---|
公式HP | https://job.kiracare.jp/ |
職種 | ヘルパー・介護職 |
雇用 形態 | 正社員/日勤・夜勤両方 |
給与 | 月収 421,000円〜 (手当含む) |
---|---|
施設 形態 | 老人デイサービスセンター |
勤務地 | 東京都江戸川区本一色2-13-25 / 新小岩駅地図を見る |
資格 | 介護職員初任者研修 |
その他 | ・未経験可 ・高給与 ・託児所あり ・社保完備 ・賞与あり |
職種 | ヘルパー・介護職 |
雇用 形態 | 正社員/日勤・夜勤両方 |
給与 | 月収 410,000円〜 (手当含む) |
---|---|
施設 形態 | 共同生活援助 |
勤務地 | 千葉県市原市君塚4-2-10 /地図を見る |
資格 | 無資格OK |
その他 | ・未経験可 ・週休2日 ・高給与 ・社保完備 ・社宅・寮 ・賞与あり ・年間休日120日以上 |
未経験歓迎の案件は介護ワーカーの方が2倍ほど多いですが、きらケアでは「未経験歓迎・月収40万円」の高収入を狙えます。
未経験可の 求人 | 未経験可の求人数 | 31,292件 | |
---|---|---|---|
公式HP | https://kaigoworker.jp/ |
職種 | 介護職・ヘルパー / その他 |
---|---|
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
地域 | 愛知県 東海市 中ノ池3丁目1-9 |
応募資格 | 資格なし / 介護福祉士 / 介護職員初任者研修 / 介護職員実務者研修 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 【月給】20万8,990円~23万4,430円 ※一律手当を含みます 職務手当 9,780円~1万5,000円 夜勤手当 6,500円~8,000円/回 資格手当 6,000円~1万2,000円 扶養手当 7,500円~1万5,000円 住宅手当(約半分支給) 超勤手当 役職手当 賞与:年2回 |
最寄駅 | 名鉄河和線 南加木屋駅 / 名鉄河和線 高横須賀駅 |
職種 | 介護職・ヘルパー |
---|---|
施設形態 | デイサービス |
地域 | 東京都 台東区 北上野2-6-14 |
応募資格 | 介護福祉士 / 介護職員初任者研修 / 介護職員実務者研修 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 【月給】200,000円~ 基本給:175,000円 業務手当:5,000円 処遇手当:20,000円 業務手当は、時間外労働の有無に関わらず、19時間分の固定残業代等として支給。超過分は法定通り追加で支給。 賞与年1回 ※業績に応じて |
最寄駅 | 東京メトロ銀座線 上野駅 |
5.介護ワーカーを安心して利用するコツ3選
介護ワーカーの利用のコツ3選
5-1.担当エージェントに流されないようにする
介護ワーカーを利用するときは、担当エージェントに流されないようにしましょう。
あくまでも介護ワーカー側は、転職成功時に収益が出るビジネスモデルです。
なので、強引に転職させようと強く推し進めてくるエージェントも存在します。
実際、「今すぐの転職意思はなかったけど、半ば強引に面接を設置された」という口コミも見られました。
5-2.自分のペースで転職したい場合はエージェントを利用しない
自分のペースで転職したい場合はエージェントの利用を控えることをおすすめします。
エージェントを利用すると、面接の設置など短期間で内定まで獲得できるようにサポートされます。
まだ、本格的に転職時期を決めておらず、求人をみたい程度ならばエージェントの利用はおすすめ出来ません。
公開求人だけで8万件を超える求人を持っているので、エージェントを利用せずとも幅広い職種・条件の求人を見られるでしょう。
5-3.複数の転職サイトを利用する
介護ワーカーを利用するときは複数の転職サイトを併用することをおすすめします。
転職エージェントあるあるですが、担当者と合う・合わないはあるもの。
複数のエージェントを併用することで、最終的に1番自分と合うエージェントと内定まで走り抜けるという選択が出来るようになります。
介護ワーカーとの類似サービスで言えば、同じくらいの求人数を誇るジョブメドレーをおすすめします。
6. 【まとめ】介護ワーカーなら介護福祉業界で理想とマッチした求人を探すことが可能!
3行でわかる! まとめ
- 介護業界で最大規模の公開求人があるため希望条件に合う仕事を見つけられる
- 47都道府県すべての求人情報があるため地方エリアの仕事も探しやすい
- 幅広いこだわり条件で検索できるためワークライフバランスを取れる
介護ワーカーは、介護福祉業界の転職や就職のサポートに特化したエージェント。
業界最大規模の公開求人数があるため、幅広い情報からあなたの理想に合った仕事を比較しながら見つけられるのが特徴でしょう。
正社員の求人情報だけでなく、派遣やパート・アルバイト情報も豊富にあるため、仕事とプライベートを両立しやすいのもポイント。
- 介護福祉に特化した80,000件を超える求人を掲載
- 全国47都道府県すべてのエリアで求人検索が可能
- 未経験可能やブランクOKなど幅広いこだわり条件で仕事を探せる
もしあなたが仕事の待遇に不満を感じていたり、職場の人間関係で悩んでいるならば、介護ワーカーで理想の求人を探してみてはいかがでしょうか。
7. 介護ワーカーの登録から転職成功までの流れ
STEP1.会員登録をする
「会員登録フォーム」から基本情報を入力していきます。
登録は1分あれば出来る内容になっています。
STEP2.担当エージェントとの面談
会員登録後は、担当エージェントとの面談を行います。
登録フォームでは伝えきれていない自分の希望を共有していきます。
STEP3.求人の紹介
初回面談で求人が紹介される場合もありますが、面談を通して出した希望とマッチしそうな求人をいくつか準備してくれます。
紹介された求人の中で興味のある求人をピックアップしていきます。
担当エージェントから希望とは違う求人ばかり紹介されていれば、別の担当者の変更も検討しましょう。
STEP4.面接
興味ある求人の面接を受けていきます。
面接などの対策も担当エージェントの方がやってくれるでしょう。
STEP5.内定・入職
面接が終了し、内定がもらえると一連の流れは終了です。
早い人でエージェントとの面談から2週間で決まる人もいます。
8. 介護ワーカーに関するQ&A
- 介護ワーカーは介護職の未経験や無資格でもお仕事はできますか?
- 介護ワーカーでは未経験歓迎や研修制度有など幅広いこだわり条件で仕事を探せるため、あなたの希望条件に合う求人を探してみてください。
- 介護ワーカーって担当者からの連絡がしつこいって聞くけど実態はどうですか?
- 担当者からの連絡頻度は多いです。こまめな連絡の対応が面倒な人には向いていません。
担当エージェントの評判が比較的良いのはマイナビ介護職です。
- 介護ワーカーのデメリットって何ですか?
- 担当エージェントの対応の質に差があることが挙げられます。
詳しくは「介護ワーカーのデメリット3選」をご覧ください。
- 介護ワーカーに福利厚生はありますか?
- 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、交通費支給等があります。
就労いただく企業によって異なる場合があるため、掲載求人の詳細欄や担当アドバイザーに確認することが大切です。
- 介護ワーカーに掲載されている求人はブランクがあっても働けますか?
- ブランクがある方も働くことが可能です。ブランクありOKで条件の絞り込み検索ができるため、希望条件とマッチする仕事を探しやすい環境が整っています。
参考文献
電話、メールがしつこい。
あまり、良い求人を紹介しない。担当者が暗い、不親切。信用できない。求職者を物のように考えている。最初のヒアリングが長すぎてうざい。
利益のみの追求で転職者のメリットや転職者の気持ちになっていない。良い求人を紹介するのではなく、とりあえず入れれる所に入れれば良いというスタンス。電話やメールの時間を考えない。求職者にとって時間の無駄で他の転職サイトや自分で探した方がいい。介護職の実態をよく勉強しておらず条件のみを提示してくる。好条件の転職者には良い求人をすぐに紹介するがミドル屋シニアなどの本当に仕事を探すのに苦労している人たちはあまり相手にしない。
求人サイトの評価は全然当てにならない。もう少し考えた方がいいと思う。
あまり、良い介護サイトではない利用しない方がいい。
※介護求人ひろばより抜粋