採用に苦戦する企業向けに、プロのデザイナーが企業HPを20万円で作成

労働力減少により採用に苦戦する地方の中小企業が増加する中、株式会社グレート・ビーンズ(福岡市中央区)は、人材獲得に悩む中小企業向けにプロのデザイナーが20万円で企業ホームページを作成するサービス「sumabi(スマビ)」を提供開始いたしました。
有効求人倍率が1倍を超える「売り手市場」が続く中で、中小企業は採用に苦戦しています。
十分な人材確保ができていると回答した企業は「従業員1,000人以上の大企業が58%」だったのに対し、「従業員50人未満の企業では32%」にとどまっています。(参照①)
また、求職者の88.7%が就職活動において企業ホームページから企業情報を収集すると回答している一方で、自社ホームページを開設している中小企業は49.2%にとどまっています。(参照②③)
自社の企業ホームページを採用活動に活用できている中小企業が少ない背景を受け、福岡市を中心にWebマーケティング事業を展開している株式会社グレート・ビーンズでは、プロのデザイナーがホームページを作成するサービス「sumabi」を開発し、2018年4月より提供を開始しています。
デザイナーが作成を手がけることで、求職者にわかりやすく情報を伝えられるだけでなく、デザイン性の高いホームページで採用を行う企業のブランディングにもつなげることができます。
価格は制作費が20万円、毎月のサポート費用が3千円と中小企業の方も利用しやすい価格帯となっています。
関連記事
ちょくルートMagazineについて
ちょくルートMagazineは、経営戦略は「人」であると考える経営者、人事担当者向けに人材不足の問題を解消すべく、採用に関するニュースや求職者動向、成功事例を発信するメディアです。特に、自社採用サイトを活用した採用手法をお届けしています。
