ちょくルートMagazine

2019/03/15

3月1日時点での内々定率速報、2020卒学生の内々定率は12.4%

3月1日時点での内々定率速報、2020卒学生の内々定率は12.4%
株式会社学情は、2020年3月卒業(修了)予定の大学生・大学院生を対象に、就職活動に関するインターネットアンケートを実施しました。

■調査ガイダンス
調査期間:2019年3月1日~ 3月10日
調査対象:2020年3月卒業(修了)予定の大学生・大学院生
調査方法:インターネットによるアンケート
回答者数:639人※本調査の結果を全体で見る場合に、文理男女別の回答格差をなくす為ウエイトバックを行っている。

採用広報解禁直後、内々定率は「12.4%」

調査機関2019年3月1日~ 3月10日において、内定獲得について聞いたところ、はい(12.4%)の回答がありました。

文理系別では、文系「11.6%」、理系「13.7%」と、理系の内々定率がわずかに上回っているようです。

内々定所有者が持つ獲得社数は「1社」が76.6%で最多

内々定所有者のうち、1社からの内定が76.6%で最多、2社が19.7%、3社が2.9%と続いています。

複数の内々定保有者は23.4%という結果となりました。

早期から活動している学生は、既に複数社の選考に進んでいるようです。

内々定を得た企業を、就活・インターンシップを始める前に知らなかった学生は66.9%。

就活、インターンシップを始める前に、内々定を獲得した企業を知らなかった学生は66.9%となっており、企業による広報・告知活動がキーとなってくるようです。

 

【2020卒学生の内々定率は早くも12.4%!】3月1日時点での内々定率速報を発表!

求人・採用に関すること、まるごと相談にのります!

採用でお悩みのご担当者様、 どんなことでもお気軽にお問い合わせください。

関連記事

ちょくルートMagazineについて

ちょくルートMagazineは、経営戦略は「人」であると考える経営者、人事担当者向けに人材不足の問題を解消すべく、採用に関するニュースや求職者動向、成功事例を発信するメディアです。特に、自社採用サイトを活用した採用手法をお届けしています。

ちょくルートMagazine