MENU

dodaエージェントはひどい?口コミや評判をもとにメリット・デメリットを解説

「dodaエージェント」とは、専任のキャリアアドバイザーによる総合的な転職支援が受けられるサービスです。

dodaエージェントの口コミを見てみると、連絡の多さや紹介される求人のミスマッチに不満を感じる声が見られました。しかし、これらは担当者を変えることで解決できる可能性が高いです。

本記事では、口コミや評判をもとにdodaエージェントはひどいサービスなのか解説します。また、悪い口コミへの対策、dodaエージェントを活用して転職を成功させるコツ、便利なツールなども紹介します

dodaエージェントの評判が気になり利用するか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

dodaエージェントとは?

求人数地域サポート

177,000件
(アパレル以外も含む)

全国

研修制度
おすすめポイント
  • さまざまな職種の求人が探せる
    販売員のほか、デザイナー、パタンナーの求人も数多く取り扱っています。アパレル特化ではありませんが、業界トップクラスの求人数です。
  • 便利なスカウトサービス
    dodaにはスカウトサービスがあるため、気になる企業からのオファーを受け取れます。求人を探す時間がない方でもスキマ時間に求人をチェックできるでしょう。
doda
会社名パーソルキャリア株式会社
本社所在地東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー16F
設立平成1年6月
電話番号03-6213-9000
受付時間
公式サイト詳細をみる

dodaエージェントには、次のような特徴があります。

  • 転職活動をサポートするエージェントサービス
  • 専任のキャリアアドバイザーが担当

それぞれ詳しく解説します。

転職活動をサポートするエージェントサービス

dodaでは、次のような転職活動のサポートが受けられます。

  • キャリアカウンセリング
  • 求人の紹介
  • 書類添削
  • 面接対策
  • 日程調整や条件交渉の代行
  • 入社後のフォロー

dodaを利用すると、転職活動を総合的にサポートしてもらえます。

カウンセリングでは、適性の高い求人を紹介するために利用者の特性やスキル、長所、能力などのヒアリングをおこないます。

利用者の個性を把握した専門家が求人をピックアップするため、自身では気付けなかった新たな可能性に出会えるチャンスが高まります。

万全な状態で面接を迎えられるよう、書類添削や面接対策も充実しているため安心です。

内定確定までの企業とのやり取りは、担当者に代行してもらえるため言い出しにくい条件や給与面の問題も、入社前にクリアできます。

入社後のトラブルや悩みを相談できる体制も整備されているため、安心して新しい職場に通えます。

dodaは、単なる求人の紹介にとどまらない、総合的な手厚い支援が魅力のエージェントサービスです。

専任のキャリアアドバイザーが担当

利用者の支援は、専任のキャリアアドバイザーが担当します。

マンツーマンで一貫性のあるサポートが受けられるため、些細なことでも相談しやすい、条件や希望を何度も伝える必要がない、意思疎通がしやすいなどのメリットがあります。

万が一、アドバイザーのスキルに満足できない場合、担当者の変更依頼が可能です。

変更の申し込みは公式サイトの専用フォームからおこなえるため、担当者本人に直接伝える必要はありません。

転職エージェント利用の満足度は、担当者のスキルにより差が生じます。

質の高いキャリアアドバイザーによる、充実したサポートを受けることで転職活動を効率よく進められるでしょう。

dodaエージェントはひどい?悪い口コミ・評判を調査

dodaエージェントには、次のような悪い口コミがあります。

  • メール、電話の頻度が多すぎる
  • 希望していない求人を紹介される
  • 担当者の当たり外れがある
  • 書類選考に通りにくい

それぞれ、実際の口コミと対策を紹介します。

メール・電話の頻度が多すぎる

担当者からの連絡の多さに不満を感じる利用者も少なくありません。

担当者は、よい求人を紹介したい、利用者の転職活動を支援したい、と考え積極的に連絡をしています。

転職活動は、早い者勝ちな部分もあるため頻繁に連絡を取り合うことで、より有益な情報提供が可能になります

しかし、連絡の多さにストレスを感じるのであれば、逆効果です。

連絡頻度を抑えたい方は、曜日や時間帯を指定するとよいでしょう。

連絡するタイミングについては担当者とよく話し合い、負担にならない頻度を決めることをおすすめします。

希望していない求人を紹介される

https://twitter.com/EdMpDGq9ePd0KG0/status/1337270776811024384?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1337270776811024384%7Ctwgr%5E48fa80cb07936c781908966242e2cbee277f543a%7Ctwcon%5Es1_c10&ref_url=https%3A%2F%2Fpublish.twitter.com%2F%3Furl%3Dhttps%3A%2F%2Ftwitter.com%2FEdMpDGq9ePd0KG0%2Fstatus%2F1337270776811024384

紹介される求人が希望に適していない場合、担当者が利用者の希望を正しく理解できていない可能性があります。

希望条件や業種をあらためて確認し、正確に共有した方がよいでしょう。

それでも改善されない場合、担当者のスキルが不足している可能性が高いです。

ミスマッチがあまりにも多いと、転職意欲の低下につながりかねません。

理由を伝え、担当者の変更を申し出るとよいでしょう。

担当者の当たり外れがある

https://twitter.com/rakushitai20/status/1402092091904167936?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1402092091904167936%7Ctwgr%5E19b932dd99b348cc0f2a88e895bf5ae95fe98c0d%7Ctwcon%5Es1_c10&ref_url=https%3A%2F%2Fpublish.twitter.com%2F%3Furl%3Dhttps%3A%2F%2Ftwitter.com%2Frakushitai20%2Fstatus%2F1402092091904167936

転職エージェントを活用する場合、担当者との相性は重要です。

転職支援の経験が豊富で、支援の質がよい担当者でも、性格や雰囲気が合わないことはあります。

担当者との相性は、実際に利用してみないことには分かりません。

カウンセリングや支援に関するやり取りを重ねる中で、どうしても合わないと感じた場合は遠慮せず担当変更を申し込むとよいでしょう。

変更を希望する場合、どのようなタイプの方に担当してもらいたいか、要望を詳しく伝えることをおすすめします。

書類選考に通りにくい

書類選考突破率の低さに不満を感じる声も見られます。

担当者による書類添削では満足できない方は、オンライン予備校で開催している書類作成に関するセミナーの受講がおすすめです。

会員なら無料で受講できますが、申し込み多数の場合は抽選となります。

夜は混雑が予想されます。11~12時、14時~15時が比較的受講しやすい時間帯のため、可能であれば日中に活用するとよいでしょう。

あまりにも書類選考で落ちる場合、書類添削の質が高い担当者の支援を申し込むことも選択肢の一つです。

明らかにエージェント側のサポート力が不足している場合は、遠慮せず申し出ましょう。

利用者が我慢する必要はありません。

dodaエージェントは本当にひどい?よい口コミ・評判を調査

dodaエージェントには、次のようなよい口コミがあります。

  • さまざまなサポートを受けられる
  • 求人数が多い
  • 便利なツール・サービスを利用できる
  • 定期的に転職セミナーを開催している

それぞれ詳しく解説します。

さまざまなサポートを受けられる

dodaエージェントを活用する大きなメリットは、サポートの種類が豊富なことです。

一般的な転職エージェントで受けられる支援に加えて、年収査定やキャリアタイプ診断、合格診断など効率的な転職活動に便利な支援が充実しています

さまざまな角度から転職活動の支援が受けられるため、自信がつくでしょう。

サポート内容がより充実したエージェントを利用したい方は、dodaエージェントがおすすめです。

求人数が多い

求人数の多さに満足している声が多く見られます。

dodaエージェントが紹介できる求人数は、10万件以上と業界最大級です。

大手企業や有名企業の求人も豊富に保有しているため、個人では見つけられないような求人を紹介してもらえる可能性が高まります

求人数の多さは、転職エージェントを選ぶ際の重要なポイントになります。

多ければ多いほど、理想の転職先を見つけられる可能性が高まるため大きなメリットといえるでしょう。

便利なツール・サービスを利用できる

https://twitter.com/mappyinME/status/1469783136712245261?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1469783136712245261%7Ctwgr%5E7687246eec30996247e2113466936006c4b5927d%7Ctwcon%5Es1_c10&ref_url=https%3A%2F%2Fpublish.twitter.com%2F%3Furl%3Dhttps%3A%2F%2Ftwitter.com%2FmappyinME%2Fstatus%2F1469783136712245261

dodaエージェントでは、利用者が活用できるツールやサービスを多く提供しています。

レジュメビルダーや自己PR発掘診断などの便利ツールは、書類作成に大きく役立ちます。

また、公式サイトでは転職に関するノウハウや有益な情報をまとめた記事を公開しているため、自由に閲覧可能です。

担当者による支援以外も充実しているため、自身のペースで転職活動を進めたい方にもおすすめできるエージェントです。

定期的に転職セミナーを開催している

転職活動で役立つセミナーや、企業の人事担当者と会えるイベントなどが数多く開催されています。

転職セミナーはすべて無料で参加できます。

dodaエージェントが開催している転職セミナーには、次のような種類があります。

  • 分析
  • 書類作成
  • 面接対策
  • 自己PR
  • 転職理由
  • 志望動機
  • 市場動向
  • キャリアビジョン
  • はじめての転職

分野ごとに特化したセミナーのため、苦手な項目、自信のない項目のセミナーを積極的に受講するとよいでしょう

求職活動実績になるセミナーもあるため、休職中の方にもおすすめです。

dodaエージェントで利用できる転職支援ツール

dodaエージェントは、次の転職支援ツールが利用できます。

  • 年収査定
  • 合格診断
  • レジュメビルダー
  • 自己PR発掘診断
  • ICQキャリアタイプ診断

それぞれの機能について詳しく解説します。

年収査定

これまでの経歴を入力すると、適正年収が算出されます。

さらに、今後30年間の年収推移のグラフも作成されるため、キャリアプランニングに役立ちます。

年収査定ツールは、次のような方におすすめです。

  • 自身のスキルや経験に見合う年収を得られているか知りたい方
  • 今後の年収推移が気になる方
  • 自身の市場価値を知りたい方

適正年収の査定は、利用者のスキルに見合うキャリアの提案につながります。

また、豊富なデータをもとに参考となる転職事例のピックアップが可能です。

自身の市場価値や、自身のスキルと近い方の転職事例を知ることで、転職のビジョンがより明確になるでしょう。

適正年収を算出すれば、算出額に見合う求人の検索もはかどります。

年収査定はキャリア形成や、転職計画に役立つためおすすめです。

合格診断

転職人気企業ランキング2023の上位300社の中から、転職できる可能性のある企業があるか調べられます。

上位企業には、トヨタ自動車や楽天、ソニー、パナソニック、任天堂など大手企業が含まれています。

合格診断は、次のような方におすすめです。

  • 転職活動に不安を抱えている方
  • 有名企業に転職したいが勇気が出ない方
  • 求人数が多くて決められない方

求人に応募する前に合格の可能性を調べられるため、転職活動に自信が持てるようになります

転職する方の多くが、現職よりも好条件、高収入の会社への転職を望んでいるでしょう。

理想の転職先を見つけることは簡単ではありませんが、事前に有名企業への合格診断を済ませれば、効率的に転職活動を進められます。

転職活動に自信を付けたい方は、合格診断を受けてみるとよいでしょう。

レジュメビルダー

経歴やスキルをガイドに従い入力すると、簡単にレジュメが作成できます。

WordやPDFでダウンロード可能で、コンビニでの印刷も簡単で便利です。

レジュメビルダーは、次のような方におすすめです。

  • 簡単にレジュメを作成したい方
  • 何を記入すればよいか分からず悩んでいる方
  • 効率のよさを重視する方

転職に必要な書類は、何を書けばよいか分からず時間がかかる方も少なくありません。

dodaのレジュメビルダー機能を活用すれば、ガイド通り入力するだけです。

希望する職種に合わせた例文の挿入も可能なため、手間を省いて完成度の高い書類を作成できます

ダウンロードや印刷が簡単なことも、大きなメリットといえるでしょう。

書類作成の時間を削減できると、その分面接対策に力を入れられます。

効率を重視して書類の完成度も上げたい方は、レジュメビルダー機能を活用しましょう。

自己PR発掘診断

16問の設問に回答すれば、自己PRの発掘診断が受けられます。

得意分野や強み、長所がわかるため、自己分析にも役立ちます。

自己PR発掘診断は、次のような方におすすめです。

  • 自身のアピールポイントが分からない方
  • アピールできる経験や実績がない方
  • 自己PR文が思いつかない方

設問に対して、自身の考えを選択肢から選びます。

すべて選択回答で、具体的な考えを述べる必要がないため簡単です。

自己PRは、企業へ自身のことをアピールするために重要な要素となります

書類添削でもアドバイスは貰えますが、内容をより充実させるためにも自己PR発掘診断は受けた方がよいでしょう。

ICQキャリアタイプ診断

120問の設問に回答すれば、キャリアタイプ診断が受けられます。

設問数は多いですが、選択回答で簡単なため10分ほどで終わります。

キャリアタイプ診断は、次のような方におすすめです。

  • 仕事に対する長所や短所が知りたい方
  • 能力に適した働き方や企業の提案を受けたい方
  • 自己分析を深めたい方

キャリアタイプ診断を受けると、性格や気質、能力、行動基準、向いている仕事スタイルや企業風土などの情報が得られます。

自身では気付かなかった一面を知るチャンスでもあるため、活用するとよいでしょう。

自己分析にも役立つため、自己PRや面接の事前準備、今後のキャリアプランにも有効に活用できます。

ICQキャリアタイプ診断は、より多角的な診断を受けたい方におすすめのツールです。 

dodaエージェントで転職を成功させるコツ

dodaエージェントで転職を成功させるには、次の5点を実践するとよいでしょう。

  • 質の悪い担当者はすぐ変更する
  • 自身の経歴やスキルを正確に伝える
  • 転職希望の時期は最短と答える
  • 推薦文は自身で確認する
  • 複数の転職エージェントを併用する

それぞれ詳しく解説します。

質の悪い担当者はすぐ変更する

転職エージェントの利用につきもののデメリットが、担当者のスキルや経験により受けられる支援の質に大きな差が生じることです。

より満足度の高い支援を受けるためには、当然スキルが高く経験豊富なアドバイザーに担当してもらった方がよいでしょう。

経験が不足しているアドバイザーには、次のような特徴があります。

  • 相談や質問にただしく答えられない
  • 提案する求人が利用者の希望に適していない
  • 支援の質が低い
  • 連絡が遅い、または取れない
  • 対話が不充分でコミュニケーション能力が低い

アドバイザーの指名はできないため、どのようなスタッフが担当になるかは分かりません。

担当者に上記のような特徴が見られる、相性が合わないと感じた場合は、早急に変更を依頼した方がよいでしょう。

自身の経歴やスキルを正確に伝える

カウンセリングや職務経歴書作成の際に確認される経歴やスキルは、必ず正確に伝えましょう。

虚偽の申請をしても、ヒアリングの中で整合性が取れず大抵はバレます。

本来の実力以上のスキルで登録しても、企業が求める働きはできないため内定が取り消しになる可能性もあります

また、研修やセミナーなどでスキルアップした際にも、正確に申請しましょう。

経歴やスキルは、担当者が求人を紹介する際の情報、企業が人材の能力を把握するための大切な資料になります。

そのため、常に最新の状態にアップデートすべきです。

過剰、または過去の経歴やスキルにならないよう、現状に応じて正しい情報を伝えてください。

転職希望の時期は最短と答える

転職エージェントは、転職時期を明確に決めている方、転職意欲が高い方を優先的に支援する傾向があります。

理由は、転職意欲が低い方、早急な支援を必要としていない方には、手厚い支援が逆効果になるケースがあるからです。

そのため、最短での転職を希望すると伝えることで、よりよい支援が受けられる可能性が高まります。

今すぐ転職したい理由、転職後のビジョン、目指しているキャリアプランなどを詳しく伝えられると、転職への意欲が伝わりやすいでしょう。

もし、ほかのエージェントも併用している場合、「もう一方のエージェントでは面談のみで応募はしていない」と伝えることも重要です。

ほかのエージェントを利用して内定が決まる可能性があると、提供する情報量が調整されたり、支援の優先順位が下がったりする可能性があります。

担当者には「dodaを利用して今すぐ転職したい」と伝えることをおすすめします。

推薦文は自身で確認する

転職エージェントには、担当者から企業へ推薦してもらえるサービスがあります。

推薦があると、個人で応募するよりも面接に有利に働く可能性が高いため、積極的に活用したい支援の一つです。

推薦の際、担当者により推薦文が作成されますが、必ず利用者自らの目で確認してください。

経験豊富な担当者になら、利用者の長所や個性をうまくアピールできる推薦文を書いてもらえるでしょう。

しかし、スキル不足の担当者だと、利用者の魅力がうまく伝わらない推薦文になる可能性があります。

万が一、利用者の印象が下がるような推薦文だと内定獲得に不利になります。

推薦文は、面接や合否に大きく影響する重要な書類のため必ず自身の目で確認し、内容に問題があれば訂正を依頼しましょう。

複数の転職エージェントを併用する

転職エージェントは1社のみ利用するより、複数併用する方がおすすめです。

理由は、エージェントごとに、保有する求人や取引企業、強い業界、支援内容が異なるからです。

複数の転職エージェントに登録すると、それぞれの担当者とのやり取りに手間や時間はかかります。

しかし、その分得られる情報が増えることがメリットです。

エージェントごとにさまざまな支援を受けられるため、スキルアップやキャリアアップにも有効です。

とはいえ、併用する数が多すぎると提供される情報が増えて管理が難しく、逆効果になる場合があります。

自身の求める支援と提供されるサポートが近い転職エージェントを厳選し、3社ほど併用する方法が効率的でおすすめです。

dodaエージェントをおすすめできる・できない方

dodaエージェントを活用するとさまざまな情報を得られますが、利用をおすすめできる方とできない方がいます。

それぞれの特徴を詳しく紹介します。

おすすめできる方

dodaエージェントの利用をおすすめできる方には、次のような特徴があります。

  • 転職活動を総合的に支援してほしい
  • 担当者とのやり取りはスピーディにおこないたい
  • 自身では気付けないような適性を見つけてほしい
  • 新しいジャンルへの転職を考えている

dodaは、求人紹介から内定後のサポートまで充実しています。

面接対策や書類添削、日程調整や交渉などの支援も受けられるため転職活動の心強い味方となるでしょう。

担当者とのやり取りにはLINEを活用できます。

電話やメールではレスポンスが遅れる可能性がありますが、LINEなら隙間時間に簡単にやり取りができて便利です。

担当者は、利用者の能力やスキルを考慮し、適性の高い仕事を提案します。

新たな可能性に出会えるチャンスが増えるため、別業種への転職を考えている方にもおすすめできるエージェントです。

おすすめできない方

dodaエージェントの利用をおすすめできない方には、次のような特徴があります。

  • 自身のペースで転職活動をすすめたい
  • 情報の収集や比較が得意
  • 転職時期が明確ではない

担当者とのやり取りはせずに、自身のペースで転職先を探したい方にはdodaの利用は向いていません。

転職エージェントの最大の特徴は、専任の担当者が転職活動のサポートをおこなうことです。

そのため、担当者の支援を重要視しない方は、転職サイトを活用するとよいでしょう。

また、自身で複数の情報を収集し比較できる方は、転職サイトや求人サイトの情報をもとに転職活動を進めた方が効率がよい場合があります

「転職時期を決めていない」「転職はしたいが急いでいない」と考える方も、転職エージェントの利用はおすすめできません。

理由は、転職エージェントは転職意欲の高い方を優先的に支援するためです。

「将来的には転職を考えているが、今はまだタイミングではない」と考える方は、カウンセリングでキャリアプランニングやアドバイスを受け、活動を進めたくなった際に、担当者の支援を本格的に活用するとよいでしょう。

dodaエージェントを利用する際の流れ

dodaエージェントを利用する際の流れは、次のとおりです。

  1. 登録
  2. キャリアカウンセリング
  3. 求人紹介
  4. 書類作成・応募
  5. 書類選考・面接
  6. 内定・入社

ステップごとに詳しく解説します。

1:登録

専用フォームに必要事項を入力し、会員登録を済ませましょう。

登録の際には、次のような情報の入力が求められます。

  • 名前
  • 生年月日
  • 性別
  • 居住エリア
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 最終学歴
  • 最終学歴の卒業年月
  • 現在の勤務状況
  • 転職回数
  • 直近の勤務先会社名
  • 業種
  • 年収

選択肢があるため、情報の入力は簡単です。

すべての回答すれば登録完了です。

2:キャリアカウンセリング

キャリアカウンセリングでは、希望する職種や条件、転職時期、これまでの経験、保有資格、スキルなど利用者に関する情報のヒアリングがおこなわれます。

転職に関する質問や不安がある方は、遠慮なく相談するとよいでしょう。

事前にメモで聞きたいことをまとめておくと、限られたカウンセリング時間内で有益な話し合いができます

まだ明確なビジョンがない方でも、キャリアカウンセリングは受けられます。

転職支援の専門家に相談する機会を無料で得られるため、積極的な活用がおすすめです。

些細な相談にも丁寧に対応してもらえるため、安心してキャリアカウンセリングを受けるとよいでしょう。

3:求人紹介

担当者はカウンセリングでの情報をもとに、利用者に向いている求人をいくつか提案します。

気になる求人があった場合、応募の意志を担当者に伝えましょう。

人気の求人は、掲載期間内に受付を終了するケースも少なくありません。

納得していないのに応募する必要はありませんが、興味のある求人には迅速に応募した方がよいでしょう。

応募の手続きや面接の日程調整などは、担当者に代行してもらえます。

そのため、利用者は面接準備に集中できます。

4:書類作成・応募

dodaでは、担当者による書類添削支援が受けられます。

応募の際に提出する書類は、利用者の情報をまとめた重要なアイテムです。

面接や合否にも大きく影響を与える可能性が高い書類のため、完成度の高い状態で提出しましょう。

担当者による添削支援のほかにも、書類作成に特化したセミナーを定期的に開催しています。

利用者が無料で活用できる「doda転職オンライン予備校」で開催されるセミナーです。

申し込み者多数の場合は抽選となるため、必ず受講できるとは限りません。

夜間に開催されるセミナーは応募者が集中しやすいため、11~12時、14~15時の回への申し込みがおすすめです。

5:書類選考・面接

書類選考に通れば、企業の人事担当者と面接になります。

dodaでは、面接対策も充実しているため、不安のある方は積極的に活用するとよいでしょう。

「doda転職オンライン予備校」でも、面接対策プログラムを開催しています。

担当者との対策に時間が取れない方は、オンラインセミナーの活用がおすすめです。

書類作成セミナーと同様、夜間は申し込み者が集中する傾向があるため、11~12時、14~15時の回が狙い目です。

転職理由、志望動機、入社後にどのような仕事をしたいか、など定番の質問にはスムーズに答えられるよう、準備しておきましょう。

6:内定・入社

内定が決まると、企業から内定通知書が届きます。

入社日や給与条件などの確認を経て入社となります。

入社日の調整や条件交渉は、担当者に代行を任せられるため安心です。

dodaの支援は、入社後も続きます。

新しい職場環境や慣れない業務により、転職先で困りごとが生じる可能性もあるでしょう。

dodaは、入社後も担当者に相談できる環境を整備している点も大きな魅力の一つです。

dodaエージェントとの併用がおすすめの転職支援サービス3選

dodaエージェントとの併用がおすすめの転職支援サービス3選は、次のとおりです。

  • ビズリーチ
  • マイナビエージェント
  • リクルートエージェント

それぞれの特徴や、どのような方におすすめのサービスかを詳しく解説します。

ビズリーチ

求人数地域サポート

100,000件
(アパレル以外も含む)

全国

研修制度
おすすめポイント
  • 高年収求人を多数掲載
    取り扱い求人の3分の1以上が年収1,000万円以上の経営幹部や管理職などのハイクラス求人!
  • 一流のヘッドハンターによるスカウト
    厳正な審査を通った一流のヘッドハンターが、自身にあった求人を提案してくれます。市場価値や適正の把握にも役立ちます。
ビズリーチ
会社名株式会社ビズリーチ
本社所在地東京都渋谷区渋谷2-15-1
設立平成19年8月
電話番号0120-237-040
受付時間
公式サイト詳細をみる

ビズリーチは、キャリアアップを目指す方におすすめの転職サイトです。

ハイクラスの求人をメインに保有しているため、紹介できる企業の多くは大手や有名企業で、高収入求人です。

そのため、すでに600万円以上の年収を得ている方の利用に向いています。

ビズリーチは転職サイトのため、専門スタッフとの面談や求人の提案はありません。

自身で職務経歴書を作成すると、企業から直接スカウトが届きます。

そのため、自身の市場価値の把握にも効果的です。

スカウトを担当するヘッドハンターは6,000人を超えており、みな厳正な審査をクリアした優秀な人材です。

ハイクラスの転職サイトならではの求人をメインに取り揃えており、ほかでは見つけられないような非公開求人も多数あります。

ビズリーチで公開している好条件、高収入求人を参考にしながらdodaで担当者相談すると、よりよい求人を紹介してもらえる可能性が高まるでしょう。

マイナビエージェント

求人数地域サポート

67,000件
(アパレル以外も含む)

全国

研修制度
おすすめポイント
  • 専任アドバイザーが在籍
    アパレル業界をはじめ、さまざまな業界の転職に強い専任アドバイザーが在籍しているため手厚いサポートが受けられます。
  • 求人検索がしやすく、自身に合った求人が見つかる
    年代や転職回数などの自身の状況、在宅勤務や未経験歓迎などの希望条件など、さまざまな条件から詳細に求人検索が可能です。
マイナビエージェント
会社名株式会社マイナビ
本社所在地東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号
設立昭和48年8月
電話番号03-6267-4000
受付時間
公式サイト詳細をみる
マイナビのプロモーションを含みます

マイナビエージェントは、転職活動に慣れていない方にもおすすめできるサービスです。

転職業界に精通したキャリアアドバイザーが利用者に寄り添った支援をおこなうため、はじめての転職活動に不安を抱えている方でも安心です。

マイナビエージェントを運営する株式会社マイナビは、1997年から総合人材紹介に携わるパイオニア的存在です。

長い歴史と豊富な実績により培った転職サポートのノウハウがあるため、手厚いトータルサポートを実現できます。

キャリアアドバイザーへの相談は、夜間や土曜日にも対応可能です。

働きながら転職活動を進める方でも利用しやすいエージェントといえるでしょう。

企業への営業担当者は企業側の求人に関する要望以外にも、職場の雰囲気、人間関係、経営状態などさまざまな情報収集に尽力しています。

求人票のみでは分からない情報も共有してもらえるため、よりよい応募先を厳選できます。

万が一、dodaの担当者と合わない、経験不足で提供される情報に満足できない、などの理由がある場合は、レベルの高いアドバイザーが多く在籍するマイナビエージェントを併用するとよいでしょう。

リクルートエージェント

求人数地域サポート

220,000件
(アパレル以外も含む)

全国

研修制度
おすすめポイント
  • 業界最大手の求人数
    リクルートエージェントは公開求人だけで22万件と、人材紹介業界の中でもトップクラスの求人数があるため、自身に合った求人が見つかる可能性が高いでしょう。
  • 入社まで安心のサポート
    履歴書や職務経歴書の添削や面接対策はもちろん、リクルートエージェントが独自に分析した業界や企業情報の提供などをおこなってくれるため、安心して転職活動ができます。
リクルートエージェント
会社名株式会社リクルート
本社所在地東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
設立平成24年10月
電話番号0120-050-454
受付時間
公式サイト詳細をみる

リクルートエージェントは、手厚いトータルサポートを受けたい方におすすめです。

利用者をサポートするキャリアアドバイザーは、各業界への転職支援に精通するエキスパートです。

カウンセリングで得た利用者の希望やスキルを踏まえたうえで、一人一人に見合う求人を提案するためミスマッチの可能性を軽減できます。

求人サイトや転職サイトには掲載していない非公開求人を多数保有している点も、リクルートエージェントを併用するメリットになります。

提出書類の添削や面接対策も充実しているため、転職に慣れていない方も安心です。

キャリアアドバイザーは、面接の日時調整や条件交渉も代行します。

より多くの求人に触れたい方、dodaからの紹介のみでは物足りない方には、求人数が豊富なリクルートエージェントの併用がおすすめです。

dodaエージェントに関するよくある質問

dodaエージェントに関する質問に回答します。

  • 無料で利用できる?
  • 複数の転職エージェントを併用してもよい?
  • 転職に要する期間は?
  • 紹介された求人を断ってもよい?
  • 退会方法は?

無料で利用できる?

dodaは無料で利用できる転職エージェントです。

転職支援サービスは、求人を提供している取引企業から手数料を受け取り運営しています

そのため、利用者が料金を支払う必要はありません。

保有している求人情報の提供や、企業とのやり取りなどのサービスはすべて無料で受けられます。

複数の転職エージェントを併用してもよい?

転職エージェントの登録数に上限はないため、複数のサービスを併用できます。

エージェントごとに強みや取引企業、保有する求人数などに違いがあります。

自身の理想の転職に必要だと思うサービスを提供しているエージェントを厳選し、うまく活用してください。

多すぎると情報の管理が難しくなるため、2~3社に絞り併用するとよいでしょう。

転職に要する期間は?

転職成功までにかかる期間は、人それぞれ異なります。

転職エージェントを活用すれば、さまざまな求人を紹介してもらえますが、希望通りの転職先がすぐに見つかるとは限りません

ただし、明確な転職時期の希望を伝えれば、希望に応えるための支援が提供されます。

転職成功までの期間の確約はできませんが、希望は尊重されるため担当者に転職意志を正確に伝えることをおすすめします。

紹介された求人を断ってもよい?

紹介された求人に必ず応募する必要はありません

エージェントは、利用者の希望に近い求人を複数提案します。

その場で即決する必要はないため、一度持ち帰りじっくり検討するとよいでしょう。

転職先選びは、今後のキャリア形成に関わる重要な選択です。

妥協せず、本当に納得できる求人への応募をおすすめします。

退会方法は?

dodaの退会方法は、次の2パターンがあります。

パソコンからの場合
  1. 「登録情報設定」ページの一番下にある「退会申請」ボタンをクリックする
  2. 「退会する」ボタンをクリックする
アプリ、スマートフォンからの場合
  1. 右上にある「メニュー」をタップする
  2. メニュー内の「登録情報設定」をタップする
  3. ページ最下部「doda会員登録 退会手続き」ボタンをタップする
  4. 「dodaを退会する」ボタンをタップする

アプリをアンインストールのみでは、dodaを退会したことにはなりません。

退会を希望する場合は、いずれかの方法で退会手続きを済ませましょう。

まとめ

dodaエージェントの口コミには、連絡頻度の多さや担当者の質、書類選考突破率の低さなどに対する不満の声が見られました。

そのため、「ひどいエージェントなのではないか」と感じる方もいるでしょう。

しかし、これらの不満の大半は担当者を変えることで解決可能です。

また、幅広い支援内容や求人数の多さ、充実したセミナーなどに満足している利用者は多くいます。

相性のよい担当者を見つけ、理想の転職先を見つけるための手厚いサポートを受けてください。

<参考>
dodaエージェント

※本記事は可能な限り正確な情報を記載しておりますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※本サイトと提携する企業のPR情報が含まれます。

目次