MENU

ココナラとは?利用するメリット・デメリットや副業で稼ぐコツを解説

ココナラとはサービスの購入や出品が、オンライン上でできるサービスで、さまざまな方のスキルを売買できるフリーマーケットです。

仕事の依頼や副業で稼ごうとしている方のなかには、「ココナラを利用する際の注意点が知りたい」と考える方もいるでしょう。

ココナラは自身の悩みを解決したり、得意なスキルで稼いだりできる便利なプラットフォームです。

本記事ではココナラでの出品時や購入時のメリットやデメリット、ココナラで副業して稼ぐコツなどを解説します。

依頼したい仕事がある方や、自身のスキルを出品して収入を得たい方は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

ココナラとは?

ココナラとは個人の得意なスキルを売買できるサービスで、プライベートからビジネスまで幅広く利用できるスキルマーケットです。オンラインで完結するココナラの基本情報を解説します。

幅広いスキルを売買できるサービス

ココナラはさまざまな方の幅広いスキルを売買できるサービスで、出品者や購入者として利用できます。

売買できるサービスの一例は、次のとおりです。

  • デザインやイラスト、動画編集などの制作
  • キャリア相談や美容、ファッションなどの相談
  • ビジネスやマーケティングなどの代行

占いや悩み相談、話し相手などのプライベートなサービスから、プログラミングや翻訳などのビジネスのサービスまで、多くのスキルが売買されています。

たとえば副業で稼ぎたい場合、取得が困難な資格や特殊なスキルがなくても、自身が得意なことのオンラインレッスンや相談を出品できます。

ココナラは幅広いスキルを買えて便利なうえに、自身のスキルを出品して稼げるチャンスのあるサービスです。

ココナラの3つの特徴

スキルマーケットのココナラは、次の3つの特徴があります。

  • サービスを比較検討できてお得
  • サービスはすべてオンライン上で完結
  • ココナラが仲介するため安心、安全

ココナラは450種類以上のカテゴリから、数多くの出品者を比較して自身に最適なサービスを選べます。ランクや評価があり、自身にあうサービスを適正価格で購入できる点が大きなメリットです。

すべてのサービスはチャットや電話、ビデオチャットなどのオンラインで完結するため、柔軟な取引ができます。

またスキルの売買にはココナラが仲介し、不正利用や勧誘などの心配はいりません。365日のサポート体制で運営しているため、ココナラでは安心してサービスを売買できます。

独自の基準で出品者をランク認定

ココナラでは独自の基準で出品者をランク認定しています。ランクの高い出品者であれば信頼度が増し、サービスを選ぶ判断基準にできるため、安心してサービスを購入できます。

ココナラのランク認定や独自の基準は、次のとおりです。

ランク販売実績納品完了率評価本人確認最終ログイン
なし
レギュラー累積1件以上
ブロンズ累積10件以上80%以上直近3か月以内
シルバー直近3か月で10件以上85%以上直近1か月以内
ゴールド直近3か月で5万円以上90%以上直近3か月で平均4.8以上済み直近1か月以内
プラチナ直近3か月で10万円以上90%以上直近3か月で平均4.8以上済み直近1か月以内

購入者はサービスを選ぶ際にランクを参考にでき、出品者はランクが上がればサービスが売れやすくなります。

ココナラは独自のランク認定があり、安心してスキルを売買できる点が特徴です。

ココナラで出品するメリット・デメリット

自身のスキルを出品するとメリットがある一方で、デメリットもあります。両方把握したうえで出品するかどうかを検討しましょう。ココナラで出品するメリットとデメリットを解説します。

出品するメリット

自身のスキルをココナラで出品する主なメリットは次のとおりです。

  • 得られる収入
  • 売れやすい仕組み
  • 在宅で取引可能

自身のサービスが売れれば、収入が得られる点が大きなメリットです。またココナラではランク認定や評価、カテゴリ分けや検索機能など、サービスを探している方が見つけやすいように工夫されています。

自身が出品したサービスを希望する方がいれば、売れやすい仕組みなのも利点です。ココナラはすべてオンラインで完結するため在宅で取引ができ、柔軟に作業ができるのも魅力でしょう。

自身の得意なスキルをココナラに出品してサービスが売れれば、収入が得られるうえに在宅で副業としてはじめやすい点が優れています。

出品するデメリット

ココナラで自身のサービスを出店するデメリットは、主に次の3つです。

  • はじめは売れづらい傾向
  • ほかのサービスと比較されるため低単価
  • ココナラの手数料

ココナラでは気軽に出品をはじめられる一方で、同じサービスを出品している方もいるため、はじめからスキルが売れるケースは多くありません。

まだ販売実績がなければ評価もないうえにランクはついておらず、サービスを選んでもらいづらい傾向があります。

またほかのサービスが単価を下げて出品している場合、販売実績のために低単価で出品したほうがよいときもあるでしょう。

ココナラでは無料で出品できますが、サービスが売れたあとの決済時に、22%の手数料が発生する点に注意が必要です。

自身のスキルを無料で手軽に出品できますが、販売を軌道に乗せるのは簡単ではなく、安くはない手数料がかかります。

ココナラで購入するメリット・デメリット

出品されているサービスをココナラで購入する際にも、メリットやデメリットがあります。

豊富なサービスが出品されているため、デメリットも意識しながらスキルを購入しましょう。ココナラでサービスを購入する際のメリットやデメリットを解説します。

購入するメリット

ココナラで出品されているスキルを購入する際の、主なメリットは次のとおりです。

  • サービスが割安
  • 出品者との打ち合わせが可能
  • キャンセルによる返金保証

サービスを企業ではなく直接個人に依頼できるため、一般的な相場より割安でサービス提供を受けられる点が大きなメリットです。

また実績づくりやほかのサービスとの比較で、価格設定を下げて提供しているケースもあり、お得に仕事を依頼できます。

仕事を依頼する際には出品者との打ち合わせが可能で、自身が望むイメージを伝えると希望するサービスを受けやすくなります。

またキャンセル機能もあり、出品者と連絡が取れない場合でも、一度支払いしたお金が返金されるため安心です。

ココナラは出品しているスキルを割安で購入でき、自身が希望するサービス提供を受けやすい点が特徴です。

購入するデメリット

出品されているサービスを購入する主なデメリットは次の3つです。

  • サービスの質のバラつき
  • 悪質な出品者がいる可能性
  • ココナラの手数料

個人が自由に出品できる一方で、サービスの質は保証されておらず、同じ価格でも出品者によりバラつきがあります。

場合により希望していたサービスを受けられない可能性があり、注意が必要です。またなかには情報商材や投資の自動ツールなどを、相場よりも高額で販売している出品者もいるため、購入しないように気をつけましょう。

ココナラでは購入する際、5.5%の手数料がかかる点もデメリットです。スキルをココナラで購入する際は、出品者のサービスにバラつきや手数料がかかる点に注意しましょう。

ココナラを利用する際の注意点

スキルマーケットのココナラを利用する際は、出品者や購入者でそれぞれ注意点があります。ココナラを利用する際の注意点について解説します。

出品者の注意点

ココナラに出品する際の注意点は、次のとおりです。

  • 売れるための工夫が必要
  • サービス提供の時間を確保
  • 低評価の可能性

ココナラで出品してもライバルが多く、売れるための工夫が必要になります。のちほど「ココナラで副業して稼ぐ3つのコツ」の章で解説する方法を参考にしてみてください。

また出品してスキルが売れれば、本業のほかにサービス提供の時間を確保する必要があります。

自身がサービスを提供しても、購入者が満足しなければ低評価をもらい、サービスが売れづらくなる可能性もあります。

ココナラへ出品しても売るための工夫やサービス提供の確保が必要になり、必ずしもよい評価をもらえるわけではありません。

購入者の注意点

ココナラでサービスを購入する際の注意点は、主に次の3点です。

  • 出品者の見極めが必要
  • 価格交渉は基本的にNG
  • 規約違反

ココナラには数多くのサービスが販売されているため、出品者の見極めが必要です。評価やランク認定はサービスを選ぶ際の判断基準にはなりますが、出品者の人柄や自身との相性などはわかりづらいでしょう。

またココナラでは価格交渉も可能ですが、できる限り売れやすく価格を設定している出品者が多い傾向があり、値下げ交渉は避けたほうが無難です。

ココナラ外の連絡先を聞こうとしたり、不適切なコメントをしたりすると規約違反で利用できなくなる可能性があるため注意しましょう。

ココナラで人気の仕事5選

オンラインで完結する便利なココナラで、人気のある仕事は次の5つです。

  • イラストや漫画
  • デザイン
  • 占い
  • 動画やアニメーション
  • Webサイト制作

ココナラで人気の仕事を一つずつ解説します。

イラスト・漫画

イラストや漫画は、ココナラで頻繁に取引されている人気の仕事です。イラストや漫画のなかでもカテゴリに分けられており、一例は次のとおりです。

  • アイコン作成
  • 似顔絵作成
  • キャラクター作成
  • 漫画やコミック制作
  • ペットイラスト作成

SNSやLINEで利用するアイコンの作成を依頼でき、価格は1,000円から数万円のなかから選べます。提供方法や出品者情報、予算などで絞り込み検索ができるため、自身の好みのサービスを探せて便利です。

一例で紹介したカテゴリのほかにも、結婚式のウェルカムボード作成があり、結婚する予定がある方は依頼すればよい思い出になるでしょう。

イラストや漫画を気軽に依頼できるうえに、イラストを描ける方は自身のスキルで稼げるチャンスがあります。

デザイン

ココナラではデザインのジャンルも人気があり、多くのサービスが販売されています。

デザインのなかにあるカテゴリの一例は、次のとおりです。

  • ロゴデザイン
  • パンフレットやカタログデザイン
  • ポスターや看板デザイン
  • 名刺作成や各種カードデザイン
  • 建築やインテリアデザイン

店舗を経営されている方であれば、ロゴやパンフレット、看板などのデザインを自身が選んだ方に依頼できます。

ロゴのデザインは5,000円から出品されており、気軽に試したい方でも購入可能です。オリジナルのファッションをデザインするサービスもあり、世界に一つしかない洋服の作成依頼もできます。

幅広いデザインのサービスが販売されており、本業でデザイン関係をしている方は、副業収入を得られる可能性があります。

占い

占いのジャンルもココナラで非常に人気の高い仕事です。

テキストチャットや電話での占いがあり、代表的なカテゴリは次のようなものがあります。

  • 恋愛
  • 結婚
  • 人生やスピリチュアル
  • 総合運
  • 仕事運

とくに電話での占いの人気が高く、出品者により1万3千回以上売れているサービスもあります。占いの種類もタロットや霊視、四柱推命や手相など種類が豊富で、自身が希望する内容や方法で占いができます。

ライフステージが変わるときや悩みがあるときなど、自身で判断に迷う際は占いをしたい方も多いでしょう。

占いのやり方やアドバイスを受けられるサービスも販売されており、今後占いを出品したい方にもおすすめです。

ココナラは自宅でも気軽に占いができ、さまざまな方に利用されています。

動画・アニメーション

ココナラでは動画やアニメーションの仕事も人気のある仕事の一つです。

動画やアニメーションジャンルのなかには、次のようなカテゴリがあります。

  • 動画編集
  • 結婚式やイベント動画制作
  • アニメーション制作
  • プロモーションやPR動画制作
  • 短尺広告動画制作

副業や本業でYouTubeをしている方が多いため、動画編集の仕事はニーズが高く、頻繁に取引されています。また卒業や卒団記念の動画や結婚式用の動画など、身近な動画編集も依頼できて便利です。

自身で会社を経営されている方であれば、PR用のアニメーションや動画、広告用の動画などを割安な価格で依頼できます。

YouTubeの動画編集は比較的はじめやすい副業のため、ココナラで稼ぎたい方にはおすすめできるジャンルでしょう。

Webサイト制作

集客や販売に有効なWebサイト制作は、ココナラでも人気があるサービスです。

Webサイト制作のなかにあるカテゴリの一例は次のとおりです。

  • ホームページ作成
  • ECサイト制作
  • Webサイト修正、カスタム、コンサル
  • LP制作
  • ブログサイト制作、カスタマイズ

ホームページやLPなどは集客や売上に直結するため、多くのサービスが出品されており、数万円から数十万円のものまであります。

ホームページにお金をかけられない方向けや、こだわりながらサイトを作成したい方向けまでさまざまなサービスがあり、自身の都合にあわせて選べます。

本業でWebサイト制作ができる方であれば副業として出品でき、収入が得られるうえに独立できるチャンスもあるでしょう。

ココナラで副業して稼ぐ3つのコツ

自身のサービスをココナラで出品して稼ぐためには、いくつかのコツがあります。ココナラを副業からはじめて稼ぐコツを3つ紹介します。

販売実績を作る

副業でココナラをはじめた際は、まず自身のサービスの販売実績を作るようにしましょう。販売実績があれば評価コメントやランクがあるため、サービスを選ぶ方が購入しやすくなります。

一方で販売実績がなければランクや評価もなく、サービスを選ぶ方は不安になり、購入しづらいでしょう。

自身のサービスを選んでもらいやすくするために、サービスを追加したり販売価格を調整したりするなどの工夫をすれば売れやすくなります。

ココナラで自身のスキルを出品した際は、販売実績を作るように意識して、サービスを選んでもらいやすくするように心がけましょう。

プロフィールを作り込む

ココナラで副業をはじめて稼ぐコツとして、プロフィールを作り込むのも大切です。サービスを選ぶ方は販売ページで興味を持つと、出品者がどのような経歴や人間性なのかを確認するためにプロフィールを確認します。

プロフィールが魅力的であれば、自身のサービスが売れる可能性を上げられ、売れやすくなります。

自身のプロフィールは、主に次の点を意識して作り込みましょう。

  • わかりやすい名前
  • 誠実さが伝わる自己紹介文
  • 購入者にわかりやすいキャッチフレーズ
  • 親近感が持てるアイコンや画像

出品しているサービスに加えてプロフィールがよければ、魅力が伝わり購入してもらえる機会が多くなります。

適切な価格で販売する

副業としてココナラでサービスを出品して稼ぐためには、適切な価格で販売するようにしましょう。自身のほかにも同様のサービスを提供している方がおり、相場からかけ離れた価格を設定すると売れづらくなります。

販売実績がないにもかかわらず極端に高い価格を設定すると、購入しづらくなるのは想像できるでしょう。また低単価で販売を続けても、サービス提供に時間がかかる一方で、得られる利益が少なくなります。

価格設定の際にはココナラや、市場での相場を考慮して適切な価格で販売するようにしましょう。サービスの価格は簡単に変えられるため、いくつかの価格で販売して試す方法もおすすめです。

ココナラの登録やサービス利用の流れ

スキルマーケットのココナラの登録やサービスの利用は、スマートフォンやパソコンから簡単にはじめられます。

ココナラの登録やサービス利用の流れを解説します。

出品者の場合

ココナラで自身のサービスを出品するときの流れは次のとおりです。

  1. 公式サイトから会員登録してログイン
  2. 「出品する」を選択
  3. 通常サービスや電話相談サービス、ビデオチャットサービスのなかから選択して「サービス内容の入力へ進む」を選択
  4. カテゴリやサービスタイトル、内容などの必要情報を記載して「公開する」を選択
  5. 出品完了
  6. 受注、やり取り
  7. サービス提供や納品

サービス内容の入力は価格や画像など、項目が多いためほか人気出品者を参考にする方法がおすすめです。

自身が出品する前に一度人気のある出品者からサービスを購入して、どのような流れかを学ぶ方法も有効です。下書き保存もできるため、選んでもらいやすい販売ページを作成しましょう。

購入者の場合

ココナラで出品されている豊富なサービスのなかから、購入する際の流れは次のとおりです。

  1. 公式サイトから会員登録してログイン
  2. 購入者のページでない場合は「購入モードへ切替」を選択
  3. キーワードやカテゴリからサービスを検索
  4. サービスを比較検討して選択
  5. 購入、やり取り
  6. サービス提供を受け完了

購入する前や購入後に出品者とチャット形式でのやり取りができます。イメージや納期など、希望があれば出品者に伝えましょう。

アイコンやバナーなどの制作物は、イメージと異なる場合に修正の依頼も可能です。修正回数が決められているケースが多いため、不安な方は購入前に確認しましょう。

ココナラに関するよくある質問

出品者や購入者として利用できるココナラに関して、よくある質問をまとめました。支払い方法や確定申告などが気になる方は、ぜひ参考にしてください。

アプリから利用できる?

ココナラはアプリが用意されており、iPhoneでもAndroid端末でも利用できます。サービスの出品も購入もアプリから手軽にできるため、時間と場所を選ばずに利用可能です。

たとえば自身の出品したサービスが売れた際、早めに連絡をしたほうがよいときに、外出先でもアプリから購入者にメッセージを送れます。

またさまざまな出品者のサービスやブログなど、時間が空いたときにアプリでココナラをチェックできて便利です。

ココナラはパソコンに加えてアプリでも利用できるため、自身の都合にあわせて有効活用しましょう。

未成年も利用できる?

ココナラは未成年の方でも利用できます。ただし未成年の方は会員登録をする際、事前に親やほかの親権者などの同意が必要なため注意しましょう。

会員登録の基本情報を入力する際に、「私はココナラの利用について親権者の同意を得ています」のチェックボックスにチェックを入れます。

未成年者が親権者の同意を得ずにココナラを利用した事実が発覚した場合、運営から確認の連絡が来る可能性があります。

会員登録に基本情報を入力する際、ココナラから親権者の同意を得ているかの確認の連絡は来ませんが、必ず同意を得てから利用しましょう。

どのような支払い方法がある?

ココナラでの支払い方法は、次のとおりです。

  • クレジットカード
  • キャリア決済
  • コンビニ決済
  • 銀行振込
  • PayPal
  • ポイント
  • ココナラコイン
  • Apple Pay

多くの支払い方法のなかから、自身の都合で選べて便利です。クレジットカードの国際ブランドは、Visa、Mastercard、JCB、American Express、ダイナースクラブが利用できます。

コンビニはセブン-イレブンやファミリーマート、ローソンなどで支払えるため、困るケースは少ないでしょう。ココナラはさまざまな支払い方法があり、スムーズにサービスを購入できます。

確定申告が必要になる?

ココナラに出品して大きな金額を稼げた場合は、確定申告が必要になります。

会社員は給与から税金が天引きされ、勤務先が税金を税務署に申告して納税しますが、ココナラで得た収入は自身で申告して納税しなければなりません。

一般的には少額の利益であれば確定申告をする必要はないとされていますが、会社員かフリーランスかにより金額が異なります。

判断に迷う場合は税理士に相談するか、管轄の税務署で聞いてみましょう。ココナラで得た利益は確定申告が必要な場合もあり、よく確認する必要があります。

海外からでも出品できる?

ココナラへのサービス出品は海外からでも可能です。オンラインで完結するサービスが多いため、必ずしも日本国内にいる必要はありません。ただし次の点に注意しましょう。

  • 提出する本人確認書類は日本国内で発行されたものが必要
  • 振り込みで売上を受け取る際は日本の銀行口座が必要
  • 登録できるのは日本の電話番号
  • アプリは利用できない機種や国がある可能性

とくに電話相談サービスでは、国際通話料がかかる可能性があり、推奨されていません。海外から出品する際は通常のサービスを選び、オンラインで完結するスキルを販売しましょう。

まとめ

ココナラでの出品時や購入時のメリットやデメリット、ココナラで人気の仕事5選などを解説しました。

スキルを売買できるココナラは、さまざまな仕事の依頼ができるうえに、自身が出品者としてサービスを提供できるプラットフォームです。

ココナラはオンライン上で完結できるうえに、ココナラが仲介しているため、安心して幅広いサービスを売買できます。

また評価ランク認定によりサービスを比較できて、企業に依頼するよりも割安な価格でサービス提供を受けられる点がメリットです。

購入者や出品者としてココナラを利用したい方は、本記事で紹介した内容を参考にして活用してください。

副業で稼ぎたい方は、ぜひ気軽に自身の得意なスキルを出品できるココナラで、サービスを販売してみましょう。

<参考>
ココナラ

※本記事は可能な限り正確な情報を記載しておりますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※本サイトと提携する企業のPR情報が含まれます。

目次