Googleしごと検索(Google for Jobs)が日本でサービスを開始しました
これまでUS版や日本テストマーケ版を研究し多くの記事を書いてきましたが、要点を抜粋したGoogleしごと検索(Google for Jobs)概要を改めて速報リポート致します。
Googleしごと検索(Google for Jobs)リリースのソース
2019年1月23日、日本においてGoogleしごと検索(Google for Jobs)が正式にリリースされました。
https://japan.googleblog.com/2019/01/shigoto-search.html?m=1
上記公式ブログに記述のある通り、公式にGoogle for Jobs対応国として日本が新たに追加記載されました。
Googleしごと検索(Google for Jobs)実装状況が書き込まれるTwitter
多くのTwitterユーザーがGoogle for Jobsの実装状況をツイートしています。
google for jobs 日本上陸!!!!!!!!!!!
— もっちぃ (@Joint_tool) January 23, 2019
#SEO pic.twitter.com/Wt3wBW9Fcp
ついに Google for jobs が日本上陸した~~~ #Google #SEO pic.twitter.com/mZDEQSeG0q
— かみゅ@ポケモン剣盾 (@kamyu_25) 2019年1月23日Google for Jobs 始まったみたいですね~ Googleが求人領域に乗り出すので話題になったこのサービス! 表示させるには広告を出すのではなく、仕様に合わせてサイトを作らないと行けないんです。 このSEO対策、流行りそう pic.twitter.com/qb2BNLCBqc
— コウキ@DX×転活×複業 (@tenkatsublog) January 23, 2019
Google for Jobs今日からか。Indeedのアクセス数一気に減るんやろなぁ
— YASU (@yasu2704) January 23, 2019
Google for Jobsきましたか。
— ゆう (@yuu4645) January 23, 2019
は~対応しないとなあ。
Googleしごと検索(Google for Jobs)が実際に日本のGoogle検索結果に出ているか?
実際に検証してみた結果、画像の通りしっかりGoogleしごと検索(Google for Jobs)が表示されています。
どのような検索結果で出るかについてですが、細かい検証記事を別途作成しましたのでそちらをご覧ください。
【Google for Jobs】日本でのテスト実装開始。実装状況を画像で流し読み確認
https://ad-vantage.jp/chokumaga/google-for-jobs/gfj0000013.html
そもそもGoogle for Jobsとは何か?
求職者がGoogle上で仕事検索を行った際、検索結果上部にGoogleがエンリッチリザルト箇所に推奨求人を表示させるサービスになります。
画面最上部はリスティング広告エリアですが、その下に表示されるので多くのクリックが発生すると考えられています。
実際にどうGoogle上に表示されるかですが、見出し画像の通り、検索結果の順番に
①リスティング広告
②Google for Jobs
③オーガニック(Indeedが強い)
の順番になります。
※例外あり。
特徴の一つとして、リスティング広告の順位は広告費である程度コントロールできますが、Googleしごと検索内の表示順位のコントロールは基本的にはできないという特徴があります。
またGoogle for Jobsは機械学習によって強化されたGoogle求人検索機能でもあるので、Googleアカウントにログインしている求職者は、より最適な求人をGoogleが検索結果に提案する様子です。
※日本テストマーケ版ではGoogleアカウント別のテストに加えてデバイス別でもテストしていた模様です。
日本テストマーケ版と正式リリース版の違い
US版と日本テストマーケ版では
・リスティング広告枠
・Google for Jobs枠
・オーガニック枠(Indeedや求人媒体など)
の順番でしたが、
日本正式リリース版の一部の検索結果では
・リスティング広告枠
・オーガニック枠(Indeedや求人媒体など)
・Google for Jobs枠
・オーガニック枠(Indeedや求人媒体など)
という表記も見受けられます。
ここにどんなロジックがあるか今後検証していきます。
Google for Jobsを動画で確認
実際の動作ですが、動画にまとめましたのでぜひご覧になってください。
なぜGoogleが求人事業に参入したのか?
①求職者と企業により良いマッチングを提供するため
目的として、オンライン求人検索をよりシンプルにわかりやすく簡単に、そして就職活動全体の時間削減の実現を目指しているそうです。
GoogleのCEOであるSunder Pichai氏の言葉では「better connect employers and job seekers-雇用者と求職者とより良く結びつける-」とあります。
②Googleの新たな収益源の確保(推察)
世界でGoogle検索されるの内容の内訳30%が、求人に関することだと言われています。
かつ、Googleでは月間で求人に関する検索が3億回行われているとされています。
これだけのニーズがあり、市場規模も20兆円と言われる人材業界です。新たなGoogleの収益源としてGoogleが新規参入してもおかしくありません。
Google for Jobによって変わる仕事探しプロセス
今までは求職者が自身の欲する情報を様々な検索ワードを考えて探していましたが、これからはその必要が無くなります。
求職者の欲しい情報は、Googleが全てまとめてくれます。
今まで求職者は、
①求職者はまずGoogleで希望する求人を検索する
②求職者は、希望職種を企業の自社採用サイト及び求人サイトで見つける
③求職者は、自分で、企業のコーポレートサイトに検索して辿り着き内容を確認する
④求職者は、自分で、企業のレビューサイトに検索して辿り着き企業評価を確認する
⑤求職者は、自分で、再び企業の自社採用サイト及び求人サイトに行き、応募する
という、求職者が各フェーズにて"自分で検索する"手間がとても多かったのです。
しかしGoogle for Jobsは、求職者の手間を省きます。
今後は
①求職者はまずGoogleで希望する求人を検索する
②Google for jobsが、
・企業の自社採用サイト
・求人サイト
・各企業レビューサイトの評価まとめ
・企業の所在地
・企業のコーポレートサイト
全てをまとめてくれ、求職者に表示します。
③Googleがまとめてくれた情報を求職者は確認する
④応募する
となります。
今までは求職者が自身の欲する情報を様々な検索ワードを考えて探していましたが、これからはその必要が無くなります。
求職者の欲しい情報は、Googleが全てまとめてくれます。
Google for Jobsによって日本の人材市場はどう変わるか?
上記画像の通り、人材業界においてまず大きいのはリスティング広告の単価上昇を多くの方が予想しています。
※下記画像参照
画像の通り、オーガニックエリアがさらに下になり、今までIndeedが強かったエリアにGoogle for Jobsが割り込みます
Google for Jobsでは広告で上位表示する施策が今のところ存在しないので、検索上位エリアに広告を打ち出せるリスティング広告の単価の上昇が予想されます。
それと同時に、昨今高騰しつつあったIndeedの単価低下も予想されます。とはいえこれはIndeedを無視していいかとうわけではなく、変わらずオーガニックエリアをIndeedは占めるので、引き続きこちらでの対応も求められます。
採用の勝ち負けをハッキリさせる企業レビューまとめ機能
アメリカでは既に一般化している企業レビューサイトですが、Google for Jobsの日本ローンチにより、日本でもより一般化します。
求職者が仕事探しをすれば、その仕事を提供している会社のレビューもGoogle for Jobsは各レビューサイトからまとめ、求職者に表示します。
いままでこういったレビューサイトの存在を知らなかった求職者も企業レビューの得点を参考に仕事探しを始めます。
こうなると、レビューの得点が高い企業に応募がより集まり、レビューの低い企業への応募はさらに無くなります。
・充実した福利厚生
・労働基準法違反をしない
・給与が高い
・キャリアアップできる
・スキルが身につく
・ハラスメントに厳しい
などの企業がより企業レビューサイトで高得点を獲得し、Google for Jobsからの応募を多く獲得していくことでしょう。
Google for Jobsに企業はどう対応すればいいのか?
対応方法は3つあります。
①既存の自社採用サイトをGoogle for Jobs対応させる
②新たに自社採用サイトを構築する(上記画像サービスが対応しています)
③Google for Jobs対応の求人サイトに広告を出す
になります。
Google for Jobsによって得する企業と損する企業
Google for Jobsに対応しないと、求職者からの発見率が低くなります。
もし
・リスティング広告を出していない
・GFJに対応していない
・Indeed(Google検索結果オーガニックエリアに強い)に対応していない
全てを怠った場合、全てに対応している競合他社に売り手市場で少なくなっている求職者をごっそり取られていきます。
唯一の例外は、検索ワードに「企業名+求人(採用)」と打ち込まれる元々採用に強い企業のみです。
例)メルカリ+エンジニア+求人
amazon+エンジニア+求人
とはいえ、構えているだけで応募者が殺到しそうな採用に強いメルカリ社でさえ、しっかりIndeed広告を使用し人材採用を攻めに行っています。
https://seleck.cc/481
Google for Jobsで広告は出せるのか?
現状出せません。広告機能が存在しないです。とはいえ広告で多くの利益を出しているGoogleですので、将来的に広告機能が実装される可能性は大きいです。
Google for Jobsの次に控える黒船#1 -Cloud Talent Solution-
◇Cloud Talent Solution(クラウドタレントソリューション)とは
Cloud Talent Solutionとは、求人サイトとGoogleのAIを連携し、求職者のフリーワード求人検索をGoogleの機械学習で補助するシステムです。(見出し画像では検索ワードのスペルミスを補助し、検索結果を表示させています)
求職者の本当に欲しい求人を、AIの補助により最適な求人を提示することができ、マッチング率の向上を目指している様子です。
下記が、連携できる採用サイトになりそうです。
▼適応できる採用サイト
・企業の自社採用サイト
・派遣会社の自社採用サイト
・求人媒体などの求人サイト
・ATS(採用管理システム)
・求人掲示板
求人を掲載するおよそほぼ全てのサイトに対して、導入ができる様子です。
Cloud Talent Solutionに関してはこちらの記事にて詳しく書かせていただきました。
Google for Jobsの次に控える黒船#2 -Google Hire-
◇Google Hire (Hire by Google)
Googleが作ったATS(採用管理システム)です。
特徴としては、
・Google for Jobsとの連携
・他Googleサービスとの円滑な連携
・タレントプール形成&蓄積
・自社採用サイト構築
・採用管理システム上で求職者の使用SNSをまとめて把握、バックグラウンドを知れる
・チーム間の簡単な情報共有によって応募者対応を早められる
・用意された求職者対応メールテンプレート
・システム内検索の際、Google検索が検索者が求める情報を検索結果に表示
・Gsuiteと完璧な連携
・Google Spread Sheatに採用データをエクスポート可能
となります。盛り沢山ですね。下記動画からも大まかなサービス内容を感じられると思います。
Google系サービスとの連携性が非常に高いので、各種Google系サービスを使用している企業にはとても合うのではないかと感じます。
※注意点として、GoogleのGsuiteを導入していることが必須だそうです。
【Hire by Google】Google for jobs連携しているGoogle Hireについて徹底解説
まとめ
Google for Jobsは求職者の仕事探しを楽にします。
便利なツールであり、そしてGoogle検索の上位に表示されるので多くの利用者が生まれることでしょうか。
多くの利用者が生まれるということは、人材を採用したい企業はそこに対応する必要があります。
ただ、Google for Jobsが登場し上位表示として登場したからといって、Indeedや求人ボックスを疎かにしてよいわけではありません。これらも引き続きGoogle検索結果のオーガニック枠では強いので、露出を意識しましょう。
というような手法の対応も大事ですが、Google for JobsもIndeedやその他サービスはあくまで手法です。
労働者が働きやすい会社であれば手法に振り回されることは無く、Google for JobsやIndeedに掲載されなくても採用では勝てます。
本記事をお読みの方も見たことがあると思いますが、労働者が働きやすい会社であればメディアに取り上げられ、そこから応募が来るという事例も多くあります。
ターゲットとする労働者の働きやすい環境+HRテクノロジー(Google for JobsやIndeed)導入
を実際に構築できる企業が、今後の人材採用において勝っていく企業となるでしょう。
合わせて読みたい
◇Google for Jobsについて
【Google for Jobs】日本でのテスト実装開始。実装状況を画像で流し読み確認
https://ad-vantage.jp/chokumaga/google-for-jobs/gfj0000013.html
【使ってみた】動画で学ぶGoogle for Jobs
https://ad-vantage.jp/chokumaga/google-for-jobs/gfj0000020.html
◇Google for Jobs対応ツール
【6ツール】Google for Jobs対応の採用サイト制作ツールまとめ
https://ad-vantage.jp/chokumaga/google-for-jobs/gfj0000019.html
【10サイト】Google for Jobs対応の求人サイトまとめ -正社員採用転職編-
https://ad-vantage.jp/chokumaga/google-for-jobs/gfj0000016.html
【5サイト】Google for Jobs対応の求人サイトまとめ -パート・アルバイト編-
https://ad-vantage.jp/chokumaga/google-for-jobs/gfj0000014.html
【5サイト】Google for Jobs対応の求人サイトまとめ -派遣求人サイト編-
https://ad-vantage.jp/chokumaga/google-for-jobs/gfj0000015.html
【6サイト】Google for Jobs対応の求人サイトまとめ -IT/web業界転職サイト編-
https://ad-vantage.jp/chokumaga/google-for-jobs/gfj0000018.html
【SNS版】Google for Jobs対応の求人SNSまとめ -求人機能付きSNS編-
https://ad-vantage.jp/chokumaga/google-for-jobs/gfj0000017.html
◇Google for Jobs関連情報
【Hire by Google】Google for jobs連携しているGoogle Hireについて徹底解説
https://ad-vantage.jp/chokumaga/google-for-jobs/gfj0000008.html
GoogleのHR業界向けAI&機械学習「Google Cloud Talent Solution」を緊急解明
https://ad-vantage.jp/chokumaga/google-for-jobs/gfj0000010.html
自社採用サイトASP「JOB!BASE」では、この度 Googleしごと検索(Google for Jobs)に完全対応いたしました。(もちろんIndeedも対応済み!)
『もう少し詳しい内容を聞きたい』
『昨今の採用市場を絡めた話を聞きたい』
そういった方にぴったりの、
自社採用サイトや採用業界に特化した無料セミナーも開催しています。
自社採用サイト構築・Indeed・Googleしごと検索(Google for Jobs)・各種WEB広告などに関するご相談やお悩みにつきましては、問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
関連記事
ちょくルートMagazineについて
ちょくルートMagazineは、経営戦略は「人」であると考える経営者、人事担当者向けに人材不足の問題を解消すべく、採用に関するニュースや求職者動向、成功事例を発信するメディアです。特に、自社採用サイトを活用した採用手法をお届けしています。